釣行記

2000年10月からの釣行記である。写真をクリックすると大きい写真を表示する。
表の背景色が
の部分は衣浦湾以外への釣行である。
2011年
日付 時間 場所 狙い 釣果 写真 エサ  
12月10日 16:00〜19:20 浜名湖(新居海釣り公園) メジナ メジナ 20cm 1匹
ゴンズイ 約20〜25cm 4匹
アオイソメ  
10月29日 15:50〜21:10 浜名湖(新居海釣り公園) イセエビ、メジナ、カワハギ、カサゴ メジナ 24cm 1匹
カサゴ 16〜17.5cm 2匹
カワハギ 13cm 1匹
カサゴ 約12cm 1匹
ゴンズイ 約10〜25cm 4匹
イワイソメ、
アオイソメ、
冷凍キビナゴ
 明るいうちはカワハギ1匹だけ。その後、20時30分頃までは全くアタリが無かった。20時30分を過ぎた辺りから流れが下げ方向に変わり、この時点からアタリが出始めた。
10月21日 22:30〜01:30 浜名湖(新居海釣り公園) イセエビ、メジナ サンバソウ 17cm 1匹
メジナ 21〜22cm 2匹
カサゴ 約11cm 2匹
ゴンズイ 約10〜25cm 9匹
イワイソメ、
アオイソメ
 雨が降って風もあって、びしょ濡れになってしまった。
10月08日 15:00〜18:10 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス マハゼ 14.5cm 1匹
ゼンメ 7.5〜9cm 9匹
イシゴカイ  明るいうちはゼンメが2匹とハゼが1匹釣れただけ。日没後の薄暗くなり始めた17時30分以後に突然アタリが出始めた。ただし、すべてゼンメであった。
10月01日 14:50〜18:15 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス ゼンメ 7.5〜9cm 11匹 イシゴカイ  風が強くて釣り人は少なかった。釣り開始後、ずっとアタリが無かったが、
16時から17時頃にかけてゼンメが2匹。その後、17時30分頃から18時頃にかけて頻繁にアタリがあり、9匹釣れた。
9月29日 16:20〜17:30 浜名湖(新居海釣り公園) イセエビ、メジナ タカノハダイ 約30cm 1匹
メジナ 約25cm 1匹 
イワイソメ、
アオイソメ
 17時頃イセエビ仕掛けを投入したら、いきなり約30cmのタカノハダイが掛かった。針を外そうとして3本針仕掛けの針の1本を掴んだ途端に魚が暴れて針が指に深く刺さってしまった。すぐに撤収して帰宅し、病院へ。
9月22日 16:40〜23:45 浜名湖(新居海釣り公園) イセエビ、メジナ ゴンズイ 約10、25cm 2匹 イワイソメ、
アオイソメ
 昨日の台風の影響がまだ残っているのか非常に強い西風でメジナ狙いの竿が出せなかった。
9月15日 16:50〜21:20 浜名湖(新居海釣り公園) イセエビ、メジナ メジナ 28、30cm 2匹
クロダイ 29cm 1匹
クロアナゴ 53cm 1匹
ホシササノハベラ 18cm 1匹
カサゴ 14cm 1匹
ゴンズイ 約15〜20cm 4匹
フグ 約8cm 1匹
イワイソメ、
アオイソメ
 きょうは人が少なく、ゆったりと釣ることができたが、イセエビが釣れなかった。
9月8日 15:20〜18:20 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス セイゴ 15〜19cm 6匹
ゼンメ 9〜10cm 3匹
ウロハゼ 約12cm 1匹
アオイソメ  アタリが少なく、殆ど居食いだった。キスのアタリもあったが、釣れなかった。
8月16日 16:50〜21:50 浜名湖(新居海釣り公園) イセエビ、メジナ イセエビ 120g 1匹
メジナ 30cm 1匹
アナゴ 35〜40cm 2匹
ゴンズイ 約20cm 2匹
イワイソメ、
アオイソメ
 海草のゴミが大量に流れていて釣り難かった。
8月12日 11:00〜18:50 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 15〜16cm 2匹
キス 13〜14cm 4匹
マハゼ 10cm 2匹
ワタリガニ 1匹
ウロハゼ 約13cm 1匹
アオイソメ  15:00まではアタリもなし。長時間粘った割には釣れなかった。
8月4日 15:30〜19:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 14〜15cm 12匹
キス 11〜13.5cm 8匹
マハゼ 10〜11cm 8匹
ワタリガニ 2匹
ウロハゼ 約12cm 3匹
イシゴカイ、
アオイソメ
 狙いのキスが20匹釣れたので、まずまずといったところである。以前は投げ竿や磯竿3号といった硬めの竿を使っていたが、前回から磯竿1号を使い始めた。この方がよく釣れる。もう1本磯竿3号も使ったが、あまり釣れない。
7月28日 15:00〜19:10 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 14〜15cm 2匹
キス 11〜13cm 9匹
マハゼ 10〜12cm 8匹
マハゼ 9cm 4匹
ウロハゼ 18cm 1匹
ウロハゼ 10〜14cm 6匹
ウロハゼ 7〜9cm 4匹
ワタリガニ 2匹
イシゴカイ  キスが小さめである。
7月21日 17:30〜22:10 浜名湖(新居海釣り公園) イセエビ、メジナ カサゴ 16、18cm 2匹
サッパ 約12cm 2匹
ゴンズイ 約20cm 2匹
イワイソメ、
アオイソメ
 イセエビはアタリも無かった。
7月14日 15:00〜19:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 15.5cm 1匹
キス 11〜13.5cm 10匹
マハゼ 10〜12cm 12匹
マハゼ 7〜9.5cm 18匹
ウロハゼ 9cm 1匹
カサゴ 14cm 3匹
カサゴ 11〜12cm 2匹
カレイ 約8〜10cm 3匹
タケノコメバル 約8〜10cm 5匹
イシゴカイ  この場所にしては珍しくハゼが多かった。
7月1日 16:45〜22:10 浜名湖(新居海釣り公園) イセエビ、メジナ タコ 30cm 1匹
カサゴ 19cm 1匹
ヌメリゴチ 約10cm 1匹
ゴンズイ 約15〜20cm 7匹
イワイソメ、
アオイソメ
 
6月26日 04:40〜13:40 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 10〜12cm 6匹
ヌメリゴチ 10.5〜12.5cm 3匹
カレイ 約9〜12cm 6匹
マハゼ 約6〜10cm 5匹
ウロハゼ 約12cm 1匹
セイゴ 約10cm 2匹
イシゴカイ  磯竿でちょい投げをしたが、釣れたキスは非常に小さい。やはり、この時期は投げ竿で遠投したほうがいいかも。
6月19日 06:10〜12:15 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 11〜12.5cm 2匹
ヌメリゴチ 12.5〜14cm 3匹
カレイ 8.5〜12cm 6匹
マハゼ 6〜8.5cm 6匹
アカオビシマハゼ 9cm 1匹
イシゴカイ  雨上がりで濁りが入っていたせいか、キスは少なかった。
6月4日 16:35〜19:45 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 15cm 1匹
キス 9〜12cm 4匹
ヌメリゴチ 12cm 1匹
カレイ 20cm 1匹
カレイ 9〜11cm 4匹
マハゼ 約5〜6cm 2匹
ワタリガニ 1匹
イシゴカイ  キスのアタリは非常に多かったが、針に掛からなかった。
5月6日 15:50〜22:50 浜名湖(新居海釣り公園) メジナ メジナ 23cm 2匹 アオイソメ  きょうは祭日ではないので、釣り場はがら空き状態。風も強くて寒かったのでそのせいもあるだろう。
5月3日 14:50〜21:10 浜名湖(新居海釣り公園) キス、
メジナ
タコ 41cm 1匹
ゴンズイ 約20cm 1匹
イシゴカイ、
アオイソメ
 ゴールデンウィークのため、道路が渋滞。3時間半かけて浜名湖に到着。
 きょうはタコがよく釣れていた。昼間、自分の周囲でも3匹釣れていた。
2月26日 13:00〜16:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
カレイ なし アオイソメ  

2010年
日付 時間 場所 狙い 釣果 写真 エサ  
11月20日 14:25〜17:55 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
カレイ ハゼ 19cm 1匹 アオイソメ  
10月10日 15:15〜21:10 浜名湖(新居海釣り公園) イセエビ、
メジナ
イセエビ (小) 1匹
メジナ 25cm 1匹
カワハギ 10〜15cm 2匹
カゴカキダイ 10cm 1匹
ゴンズイ 約20cm 1匹
イワイソメ、
アオイソメ
 一緒に行ったA氏が大きなイセエビを釣った。 
10月02日 16:00〜23:30 浜名湖(新居海釣り公園) イセエビ、
カワハギ、
メジナ
カワハギ 11〜12cm 3匹
ゴンズイ 約10〜20cm 4匹
フグ 約10cm 2匹
クモヒトデ 1匹
イワイソメ、サンドワーム・イソメ、オキアミ  人工イソメを使ってみた。昼間はカワハギとフグが釣れたが、夜は何も釣れなかった。
9月11日 15:50〜22:50 浜名湖(新居海釣り公園) イセエビ、
メジナ
メジナ 28〜29cm 2匹
メジナ 26cm 1匹
タカノハダイ 29cm 1匹
カワハギ 12〜15cm 2匹
ゴンズイ 約25cm 1匹
ゴンズイ 約15cm 1匹
フグ 約10cm 8匹
イワイソメ、
アオイソメ
 きょうの本命はイセエビだったが、イセエビの釣果ゼロ。
8月28日 15:10〜23:00 浜名湖(新居海釣り公園) メジナ、
イセエビ
メジナ 26cm 1匹
カサゴ 15cm 1匹
サッパ 11cm 1匹
イセエビ 小 1匹
イセエビの足 1本
ゴンズイ 約20cm 1匹
フグ 約10cm 7匹
カニ 四角い甲羅の大きい奴 1匹
アオイソメ、
イワイソメ
 イセエビは小さいのが1匹しか釣れなかった。、どうもリールの巻上げが速いようだ。巻き上げ途中でスッと軽くなってしまうことが何度かあった。そして、千切れた足だけが針に付いていたこともあった。次回は慎重に巻き上げたい。
8月21日 17:40〜23:40 浜名湖(新居海釣り公園) イセエビ ゴンズイ 約20〜25cm 8匹 イワイソメ  流れの速い下げ潮の時間帯なので、あまり条件は良くないが、初めて本気でイセエビを狙ってみることにした。しかし、釣れたのはゴンズイばかりであった。魚狙いで来ていた人も、アタリがサッパリ無いとぼやいていたので、きょうは魚の活性が低いのだろう(ゴンズイだけは活性が高かったが)。
8月13日 15:30〜22:30 浜名湖(新居海釣り公園) アジ、
メジナ、
イセエビ
メジナ 27.5cm 2匹
サッパ 16cm 1匹
カマス 9〜11cm 4匹
イセエビ 大 1匹
イセエビ 小 1匹
アオイソメ、
イワイソメ
 明るいうちはサビキ釣りでアジを釣ろうと思ったが、サッパとチビカマスが少し釣れただけだった。夕暮れからメジナ、イセエビを狙ったが、大量の海草ゴミが引っ掛かって釣りどころではなかった。そんな中で、イセエビ(大)が1匹釣れた。21時を過ぎた頃から流れが少し緩くなって魚のアタリが出始め、メジナ2匹が釣れた。さらに22時を過ぎて下げ潮の速い流れになってから小型のイセエビが釣れた。
8月8日 15:00〜20:30 浜名湖(新居海釣り公園) メジナ、
カサゴ、
イセエビ
メジナ 32cm 1匹
メジナ 28cm 1匹
カサゴ 15cm 1匹
フグ 約8cm 9匹
カワハギ 焼く10cm 1匹
イシゴカイ、
アオイソメ、
イワイソメ
 天気が悪く、釣り場へ行く途中でザーッとにわか雨が降った。その後、雨は降らなかったが、夜20時頃に降り始め、びしょ濡れになってきたので撤退した。
 ハリスが切れたり道糸が切れたりで、メジナ(?)を2匹バラした。特に道糸が切れたときは、引きが非常に強かったので悔しい。
7月31日 15:15〜23:30 浜名湖(新居海釣り公園) メジナ、
カサゴ
メジナ 28cm 1匹
メジナ 19〜22cm 2匹
キス 19cm 1匹
イセエビ 小 1匹
メジナ 約15cm 1匹
フグ 約8cm 5匹
ゴンズイ 約20cm 1匹 
イシゴカイ、
アオイソメ
 きょうは、A氏、H氏と共に3人で釣行。3人とも30cm前後のメジナを釣った。さらに夕方、イセエビ釣り師から盛んにイセエビ釣りを薦められ、仕掛けやエサも貰って、半信半疑でやってみたら本当に1匹釣れた。
7月24日 15:15〜19:45 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス、
カサゴ
セイゴ 21cm 1匹
カサゴ 14cm 1匹
タケノコメバル 12cm 1匹
ハゼ 8〜11cm 9匹
ウロハゼ 11cm 1匹
セイゴ 約13cm 1匹
ワタリガニ 1匹
イシゴカイ  きょうはキスが全く釣れなかった。全体的にアタリが少なく、ハゼがポツリポツリと釣れた程度であった。夕暮れ頃からはアタリも全く無かった。
7月18日 12:40〜20:20 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス、
カサゴ
キス 17cm 1匹
キス 15cm 3匹
キス 13cm 1匹
カサゴ 14、15cm 2匹
ギマ 19、22cm 2匹
アイナメ 17cm 1匹
セイゴ 15cm 1匹
マハゼ 9〜10cm 11匹
ウロハゼ 8〜14cm 3匹
ヌメリゴチ 10cm 1匹
セイゴ 約12〜14cm 3匹
タケノコメバル 約8〜10cm 5匹
カレイ 10cm 1匹
マダイ 8cm 1匹
ワタリガニ 1匹
ヒトデ 7匹
イシゴカイ  暑かった。500mlペットボトル3本の清涼飲料水を飲み干したが、それでも身体がだるくなるほど暑かった。
 今回は、あまり釣れたような印象は無いが、後で釣果を見てみると、リリースしたものも含めれば数だけは多い。しかし、狙いのキスは5匹しか釣れなかった。
 先週は、特定の時間帯にまとまって釣れたが、きょうはコンスタントにポツリポツリと釣れた感じである。夕暮れ以降はアタリが全く無くなった。また、きょうは少し投げると、殆ど釣れなかった。岸から5m以内の場所で釣れた。
7月10日 15:15〜20:20 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス、
カサゴ
キス 17cm 1匹
キス 14〜16cm 14匹
キス 12〜13cm 3匹
タケノコメバル 18cm 1匹
カサゴ 14cm 1匹
カサゴ 12cm 2匹
ウロハゼ 10cm 1匹
マハゼ 8〜11cm 8匹
マダイ 8cm 1匹
マハゼ 約7cm 1匹
セイゴ 約13〜14cm 3匹
イシゴカイ  久々にキスが良く釣れた。この場所は、元々キスが良く釣れる場所なのだが、ここ数年はサッパリ釣れなかった。やっと、キスが戻ってきた。しかし、きょうは昨日の雨で海水が濁っていたので、キス釣りには向いてないはずなのだが。
 キスが釣れたポイントは岸壁から10〜20m付近の非常に岸に近い場所である。遠投していた人は全く釣れなかったそうである。時間帯は、釣り始めてから16時までと、18時から19時の時間帯でよく釣れた。
6月12日 16:20〜20:20 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス、
カサゴ
ギマ 22cm 1匹
カサゴ 14cm 1匹
ゴンズイ 約20cm 1匹
ナマコ 約20cm 1匹
ヒトデ 8匹
イシゴカイ  相変わらず釣り人は多い。特に夜になると多くなる。
 きょうは東風が非常に強かった。しかし、西側岸壁に入ることができて背中から風を受ける形になったので、釣り難くはなかった。ただし、アタリが無かった。
6月5日 15:15〜19:55 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス、
カサゴ
カレイ 約10〜12cm 5匹
ハゼ 約6〜7cm 2匹
ワタリガニ 1匹
ヒトデ 1匹
イシゴカイ  釣り人は多かったが、海の色は赤茶色だった。キス釣りに良い西側、南西角の場所は先客が多くて入れなかった。
5月15日 15:30〜19:50 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
カレイ、
カサゴ
タケノコメバル 15cm 2匹
アイナメ 13cm 1匹
カレイ 約10cm 2匹
アカオビシマハゼ 約10cm 1匹
アオイソメ  釣り人は多かった。しかし、釣り広場はもっと多かったそうである。
05月08日 15:45〜21150 浜名湖(新居海釣り公園) メバル、
カサゴ
なし アオイソメ、
オキアミ
 T字提外側は下げ潮の速い流れで釣りにならなかった。
05月03日 14:00〜21:50 浜名湖(新居海釣り公園) メバル、
カサゴ
メジナ 25cm 1匹 アオイソメ、
イシゴカイ、
オキアミ
 さすがに長期連休真っ只中のため、T字提は人が一杯。しかし、流れの速い外側には人は疎ら。外側に陣取ったが流れの速さと大量の海草ゴミで釣りにならなかった。
 17:30頃から流れが変わって期待したが、アタリは1回だけ。
04月29日 15:30〜21:00 浜名湖(新居海釣り公園) カサゴ、
カレイ
メジナ 20、22cm 各1匹
カサゴ 19cm 1匹
メバル 15cm 4匹
メジナ 約13、15cm 各1匹
フグ 約15cm 1匹
アオイソメ、
オキアミ
 風がやや強いので寒かった。そのせいか、長期連休にもかかわらず釣り人は多くなかった。夕暮れ時、夕食のお弁当を食べている最中に置き竿にアタリが頻発、釣果は殆どこの時間帯である。
04月24日 16:00〜21:00 浜名湖(新居海釣り公園) カサゴ、
カレイ
ハオコゼ 約8cm 1匹 アオイソメ  T字提は、いつもほど混んでいなかった。場所はかなり空いていた。17時30分頃になると急に強風が吹き荒れ、寒くて鼻水ズルズルの状態になった。車に戻って釣り用の防寒着に着替えて何とか耐えた。しかし、その後、流れが速くなって、藻が大量に流れてくる外側には誰も人が居なくなった。

2009年
日付 時間 場所 狙い 釣果 写真 エサ  
11月21日 16:00〜20:20 浜名湖(新居海釣り公園) カサゴ タカノハダイ 32cm 1匹
メジナ 24〜26cm 3匹
チンタ 24cm 1匹
カサゴ 15〜18cm 4匹
アオイソメ、
オキアミ
 西高東低の気圧配置で気温が低く、西風が強かった。冬のフィッシングウェアを持ってきたので、それを着て丁度良かった。明るいうちにタカノハダイが釣れ、暗くなるとメジナ、カサゴ、チンタが釣れた。
10月24日 17:00〜21:00 浜名湖(新居海釣り公園) カサゴ メジナ 24cm 1匹
シマイサキ 20cm 1匹
カサゴ 20cm 1匹
カサゴ 15cm 1匹
アオイソメ、
オキアミ
 小雨であるが雨が降っていて、しかも風が非常に強い。風で竿先が煽られてアタリが分からない程であるが、それでも少しは釣れた。
10月10日 16:20〜22:45 浜名湖(新居海釣り公園) なし メジナ 28cm 1匹
メジナ 25cm 1匹
メジナ 20cm 1匹
カサゴ 13cm 1匹
メジナ 約15cm 1匹
ゴンズイ 約25cm 1匹
ハオコゼ 約8cm 1匹
アオイソメ  西風が強く寒かった。夜はTシャツと長袖シャツの上に風除けにブルゾンを着たが寒かった。鼻水が出るほどだった。その寒さのせいか、夜になると釣り人が少なくなった。
9月26日 16:00〜20:00 浜名湖(新居海釣り公園) なし クロダイ 28cm 1匹
メジナ 24cm 2匹
メジナ 20cm 1匹
カサゴ 16cm 1匹
セイゴ 18cm 1匹
マダイ 約10cm 1匹
ベラ 約15cm 1匹
ハオコゼ 約8cm 8匹
アオイソメ  明るいうちはチビマダイとチビベラ、それにハオコゼしか釣れなかったが、日が落ちた途端に大きいのが釣れだした。
9月19日 16:25〜20:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
なし セイゴ 約20cm 1匹
タケノコメバル 約8cm 1匹
アオイソメ  時々アタリはあったが、釣れなかった。釣れた魚もリリースサイズ。
8月29日 15:00〜21:00 浜名湖(新居海釣り公園) なし メジナ 21cm 1匹
メジナ 16.5cm 1匹
メジナ 11cm 1匹
カサゴ 14〜17cm 1匹
アジ 13〜15cm 5匹
ハオコゼ 約6cm 4匹
アオイソメ  明るいうちはメジナ、夜はカサゴが釣れた。夕方はアタリが多くなり、エサを取られてばかりいた。そこへ、後から来た人がサビキ釣りでアジを次々と釣り上げた。そこで、私もサビキ仕掛けにアオイソメをつけてみたら、アジが釣れた。が、すぐに根掛かりで仕掛けを失って、アジ釣り断念。
8月12日 16:40〜23:10 浜名湖(新居海釣り公園) なし メジナ 24cm 2匹
メジナ 23cm 1匹
メジナ 19cm 1匹
カサゴ 20cm 1匹
カサゴ 17cm 1匹
カサゴ 15cm 1匹
カサゴ 13cm 3匹
アオイソメ  明るいうちに24cmのメジナ2匹をゲット、あとは全て暗くなってからの釣果です。
8月9日 16:40〜18:45 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ ハゼ 7〜11cm 23匹
セイゴ 16〜17cm 2匹
セイゴ 約10cm 5匹
イシゴカイ  アタリは多いが食い渋っている感じであった。
7月18日 16:00〜21:15 浜名湖(新居海釣り公園) なし タカノハダイ 27cm 1匹
カサゴ 23cm 1匹
カサゴ 12〜16cm 4匹
アオイソメ  釣り始めて30分程でいきなり27cmのタカノハダイが釣れた。しかし、その後は何も釣れず。暗くなってから、ようやくカサゴがポツリポツリと釣れた。
7月11日 17:00〜20:00 武豊緑地 なし ハゼ 約10cm 1匹 イシゴカイ  6月にギマがよく釣れるという武豊緑地へ初めて行って見た。しかし、殆どアタリも無く、釣れない。ただ、岸壁際を探っていた人が25cmくらいのカサゴを釣っていた。
6月27日 16:50〜19:50 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス、
カサゴ
シャコ 11cm 1匹
ヌメリゴチ 11〜12cm 2匹
アナゴ 18cm 1匹
タケノコメバル 約8cm 1匹
ワタリガニ 2匹
イシゴカイ  キスは相変わらず釣れない。昨年もそうだったが、キスは14号地でよく釣れるとのこと。
 それにしても、カサゴも釣れない。だんだん状況が悪くなってきた。次回は場所を変えてみたい。
6月20日 14:30〜19:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス、
カサゴ
ギマ 21cm 1匹
カサゴ 16cm 1匹
ゼンメ 10cm 1匹
ハゼ 10cm 1匹
タケノコメバルとヌメリゴチとカサゴ 約10cm 15匹ぐらい
イシゴカイ、アオイソメ  きょうは風が強くて釣りにくかった。そのせいか、釣り人も少し少なかった。
6月13日 16:10〜19:10 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 13cm 1匹
ヌメリゴチ 13cm 1匹
カサゴ 16cm 1匹
イシゴカイ  キスは1匹釣れただけ。
6月6日 15:00〜19:10 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス、
カサゴ
ギマ 21cm 1匹
ヌメリゴチ 約10〜13cm 12匹
ハゼ 約5cm 1匹
カニ 約4cm 1匹
イシゴカイ  投げ釣りでキスを狙うつもりだったが、投げ竿を忘れてしまい、仕方なく磯竿でちょい投げとなってしまった。遠投できないので近場に多いメゴチばかりが掛かった。
5月23日 15:30〜22:00 浜名湖(新居海釣り公園) なし メジナ 20cm 1匹
メジナ 約15cm 1匹
カサゴ 約13cm 1匹
アオイソメ  さすがに長期連休のときのような混み具合ではなかった。
5月10日 6:55〜11:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
カレイ カレイ 約10cm 1匹
ヌメリゴチ 約10cm 1匹
ヒトデ 約25cm 3匹
アオイソメ  釣り場に到着すると、いつもの南側は人が多くて入る場所が無かった。仕方なく、人の少ない北側へ行った。
 そろそろカレイが釣れるだろうと思っていたが、きょうもダメだった。
5月3日 13:40〜23:40 浜名湖(新居海釣り公園) なし メジナ 28cm 1匹
メジナ 27cm 1匹
メジナ 19cm 1匹
カサゴ 15cm 1匹
カサゴ 約12cm 匹
アオイソメ  せっかくの連休なので、久しぶりに遠出してみた。浜名湖のT字提である。ここは、1997年春に来て以来12年ぶりの場所だ。
 連休のため釣り場は人で溢れていた。昼間は何も釣れなかったが、夕方、やっと19cmのメジナが釣れた。その後は流れが強くなり、海草のゴミが流れてきてゴミとの格闘が延々と続いた。少し流れが弱まった21時30分頃、誰もいないT字提外向きへ場所を変えたら、大きいメジナが2匹とカサゴが立て続けに釣れた。が、その直後、他の釣り人が私の左右に移動してきて、広い場所を探ることができなくなり、以後釣れなくなった。
4月30日 9:40〜14:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
カレイ カレイ 8〜11cm 6匹
ヌメリゴチ 約10cm 1匹
アオイソメ  いつもは南側で釣っているが、きょうは少し場所を変えてみた。が、ダメだった。
 昨年、カレイをよく釣ったと言っていた投げ釣り師は、早朝から釣っていたようなので、もっと朝早く行かないといけないかも。
4月19日 13:40〜16:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
カレイ なし アオイソメ  小潮で、しかも午後の釣りなので釣果は期待していなかったが、予想通りの結果である。
4月12日 8:10〜12:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
カレイ ヌメリゴチ 約5cm 1匹 アオイソメ、
イワムシ
 昨年、投げ釣り師から「カレイはよく釣れた」という話を聞いていたので、期待してやって来たが、釣れなかった。次回、もう一度挑戦してみたいと思う。

2008年
日付 時間 場所 狙い 釣果 写真 エサ  
10月18日 17:20〜20:40 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
マダカ セイゴ 15〜20cm 6匹
セイゴ 約15〜20cm 17匹
アオイソメ  小さいセイゴばかりであった。
10月4日 17:50〜21:50 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
マダカ セイゴ 35cm 1匹
セイゴ 15〜22cm 15匹
ハゼ 14cm 1匹
セイゴ 約15〜20cm 20匹
アオイソメ  マダカを狙ってみたが、大きいのは35cmのセイゴクラスが1匹だけであった。
 15〜20cmクラスの小さいセイゴがウジャウジャいるようだ。あまり沢山持ち帰っても食べきれないので、針を飲み込んでしまったセイゴのみ持ち帰り、それ以外は全てリリース。
9月13日 14:20〜16:10 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ セイゴ 約10cm 1匹 イシゴカイ  この場所だと、ハゼは時期的に微妙な時期であるが、とりあえずやってみた。結果はチビセイゴ1匹のみ。アタリも非常に少なかった。
 釣っている途中で日差しが強くなり、暑くて脱水症状になりそうだった。水筒を持って来なかったので、時間は少し早いが撤収した。
8月12日 14:30〜20:40 浜名湖舞阪 なし メジナ 24cm 1匹
メジナ 16〜19cm 11匹
メジナ 14〜15cm 3匹
ゴンズイ 約20cm 1匹
ベラ 約10〜12cm 2匹
フグ 約10cm 多数
アオイソメ、ジャムシ、オキアミ  最初のうちは岸から10m以内のブッ込み釣りをしていたが、多数のフグにエサを盗られてばかりであった。近くにいた人がウキ釣りで、少し沖を狙って20数センチクラスのメジナを釣ったので、私もマネしてみた。すると、メジナがよく釣れた。
8月2日 15:50〜20:45 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス、
カサゴ、
セイゴ
カサゴ 1〜13cm 3匹
セイゴ 13〜17cm 約15匹
ハゼ 12cm 1匹
イシゴカイ、
アオイソメ
 小さなセイゴばかりであった。この場所は、今年はキスどころかゼンメもいない。今度は場所を変えることにする。
 ところで、前回に続いて、また正体不明の大物がかかった。昼間、岸壁近くを探っていたら、コツコツとアタリがあったので、グイッと合わせたら何と根がかりだ。はずそうと思って何度か竿をあおっていたら、突然グイグイという引きがあり、そのまま沖へ向かって走り始めた。リールのスプールがギーッとうなりを上げて逆回転を始めた。そして、途中でスコーンという感じで針が外れた。細い袖針を使っていたので、針が曲がってしまったためであった。
7月20日 14:45〜22:45 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス、
カサゴ
カサゴ 20cm 1匹
カサゴ 13〜14cm 2匹
セイゴ 17〜18cm 3匹
セイゴ 14cm 1匹
ハゼ 10cm 1匹
セイゴ 約13cm 3匹
イシゴカイ、
アオイソメ
 昨夜、この海上で行われた花火大会のせいで、岸近くの魚が逃げてしまったようだ。18時まではエサも無くならなかった。しかも向かい風の強い南東風で釣りにくかった。18時移行はポツリポツリと釣れたが、長時間粘った割りには釣果は少ない。
 夜、置き竿にしていた竿が風上に向かって突然倒れた。慌てて竿を立てたら、強烈な引きでグイグイ沖へ引いていく。リールのスプールがギーッとうなりを上げて逆回転し、ラインがどんどん出て行く。しばらくして止まったため、ゆっくりリールを巻いて引き寄せたが、再びグイグイ横へ引いていく、こんなことを20分ほど繰り返していたが、タモも用意してないし、引き方がエイのようなので、思い切って力ずくで引っ張ってラインを切ってやった。それにしても強烈な引きであった。引き方は、まるで人間に引っ張られているような力強さだった。
7月5日 15:15〜19:50 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス カサゴ 21cm 1匹
カサゴ 13〜16cm 7匹
セイゴ 約12cm 2匹
カサゴ 約12cm 1匹
タケノコメバル 約12cm 1匹
ワタリガニ 2匹
セイゴの上半身 1個
 (何者かに食いちぎられていた)
イシゴカイ  キスが全く釣れない。カサゴ狙いの人が「キスは誰も釣れてないけど、カサゴは釣れるよ。」と教えてくれたので、17時頃になってキスを諦めて岸壁近くのカサゴ狙いに切り替えた。すると、いきなり釣れた。その後も、ポツポツと釣れ、結構楽しめた。最初からカサゴ狙いの方が良かった。
 15時頃、釣り場到着時は私の他に釣り人は数人しかいなかった。しかし、夕方薄暗くなると大勢の釣り人が集まってきて道路は駐車スペースが足りなくなるほどであった。
6月28日 08:50〜13:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス マハゼ 約10cm 3匹
ウロハゼ 約12cm 1匹
タカアシガニ 約2cm 1匹
カニ 約4cm 1匹
イシゴカイ  きょうは全く釣れない。地元の投げ釣り師は「エサも無くならない」と言っていた。最近、キスはポツリポツリと釣れているらしいが、例年のようには釣れていないそうだ。
6月15日 09:45〜15:50 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 14cm 2匹
アイナメ 15cm 1匹
カレイ 約9〜11cm 3匹
ヌメリゴチ 約10〜11cm 3匹
アカオビシマハゼ 約10cm 1匹
タケノコメバル 約8cm 1匹
アナゴ 約20cm 1匹
イシゴカイ  やっとキスが釣れ始めた。今年は例年より1ヶ月半ぐらい遅れている。これからは徐々にキスの数が増えていくだろう。
6月1日 12:20〜16:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス カレイ 10cm 4匹
カレイ 9cm 1匹
ハゼ 約8cm 1匹
イシゴカイ  6月になったのに、きょうもキスが釣れない。今年はこのまま釣れないかもしれない。
5月17日 11:30〜17:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス カレイ 14cm 1匹
カレイ 約8cm 1匹
ヌメリゴチ 9cm 1匹
アオイソメ  いつもより人が少なかった。魚は相変わらず釣れない。昨年は5月からキスが釣れていたが、今年はまだ釣れていないそうである。ただ、投げ釣り師達は早朝にカレイ釣りをしているらしい。
5月3日 19:00〜22:10 碧南つり広場 セイゴ なし アオイソメ  夕方、確実にセイゴが釣れるつり広場へ場所替えした。駐車場は車で一杯。釣り場は人が一杯である。しかし、、全くアタリなし。エサも全然取られなかった。
 排水口の中で釣りをしている人も少なかった。今年はこの場所はダメなのだろうか。
15:00〜18:20 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス カレイ 18cm 1匹
ヌメリゴチ 10cm 1匹
ヌメリゴチ 約8cm 1匹
イシゴカイ  連休で人は多いが、魚も連休のようだ。
4月29日 12:55〜16:20 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス ハゼ 16cm 1匹
アカオビシマハゼ 約10cm 1匹
ヌメリゴチ 約5cm 1匹
イシゴカイ  全くアタリなし。昨年の今頃はキスが釣れていたそうだが、今年は釣れていないようだ。
4月5日 14:50〜17:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
カレイ ハゼ 18cm 1匹 アオイソメ  釣れない...

2007年
日付 時間 場所 狙い 釣果 写真 エサ  
11月9日 14:40〜19:20 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
カサゴ
カサゴ 16cm 1匹
カサゴ 約8〜12cm 約10匹
ハゼ 15〜17cm 7匹
ハゼ 13〜14cm 4匹
セイゴ 20〜21cm 2匹
アナゴ 約25cm 1匹
イカ塩辛
アオイソメ
 明るいうちは、ちょい投げでハゼが釣れていたが、暗くなるとセイゴに替わった。その直後、アナゴに仕掛けをグチャグチャにされたので、ちょい投げ打ち切り。カサゴはリリースサイズばかり。
10月7日 13:45〜17:35 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス タケノコメバル 18cm 2匹
ゼンメ 7〜8cm 5匹
ウロハゼ 約15cm 1匹
カサゴ 約7〜10cm 4匹
アオイソメ  まだ肩に痛みがあるものの、ちょい投げであれば全く問題なし。
 釣果は今ひとつであった。ちょい投げで釣れたのはゼンメだけ。あとは、夕方になって磯竿を出し、岸壁近くへ仕掛けを投入して置き竿にしていたら、勝手に針にかかっていただけである。
8月25日 14:15〜18:00 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ ハゼ 7.5〜11.5cm 103匹 イシゴカイ  今年は、4月に肩のケガをして手術。つい先日も2度目の手術。そのため、ずっと釣りをやっていなかった。まだ、肩はあまり動かせないが、ハゼ釣りぐらいなら問題なし。
 きょうは、よく釣れた。

2006年
日付 時間 場所 狙い 釣果 写真 エサ  
8月18日 7:20〜13:40 浜名湖舞阪 なし メジナ 約10〜17cm 25匹ぐらい
アイナメ 14cm 1匹
ベラ 13cm 1匹
イワシ 12cm 1匹
フグ 約10cm 2匹
アオイソメ  小さなメジナばかりであった。最初のうちはリリースしていたが、これしか釣れないので途中からリリースはやめた。セイゴ針10号を使っていたので、このサイズのメジナでは中々針に掛からないが、それでも時折針に掛かる奴がいて、結構な数になった。リリースしたのも含めて25匹ぐらいは釣れた。退屈しのぎになった。
8月17日 12:20〜14:20 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ セイゴ 約12cm 1匹 イシゴカイ  アタリは時々あるものの、針に掛からない。エサばかり取られていた。恐らく小さいハゼばかりなのだろう。
8月5日 14:20〜16:20 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス なし アオイソメ  釣り人が殆どいなかった。そして、何も釣れなかった。
7月29日 14:30〜18:15 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス セイゴ 約15cm 1匹 イシゴカイ  釣り人が誰もいなかった。もしかして、釣れないのかという予感が見事に的中。エサも殆ど取られることもなく、退屈な1日であった。
7月16日 14:00〜18:15 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス アイナメ 16cm 2匹
カサゴ 12cm 1匹
ヒトデ 1匹
イシゴカイ  雨が降ったり止んだりで、しかも風が強く、あまり良いコンディションではなかった。それでも、3連休とあって釣り人は多く、賑わっていた。
 先週のポイントは既に先客がいて入れなかった。そして、釣果もサッパリであった。昨夜、この海上で花火大会があったので、音に驚いて魚が逃げてしまったのか。
7月8日 15:15〜19:10 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 11〜15cm 21匹
カサゴ 13、15cm 2匹
タケノコメバル 14cm 2匹
カレイ 10cm 1匹
ワタリガニ 1匹
ジェット天秤 10号 1個
アオイソメ  サイズは小さいがよく釣れた。
 17:30頃までは2匹しか釣れなかったが、投点10〜30m付近の近場をサビいてみると頻繁にアタリがあった。なかなか針掛かりしないものの、1回投げれば1匹は釣れるといった感じで、終わってみると短時間にしてはまずまずの釣果であった。
6月24日 13:00〜17:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス
カレイ
キス 13〜14cm 3匹
アイナメ 12.5〜16cm 8匹
ヒトデ 2匹
カニ 1匹
イシゴカイ
イワムシ
 前回、前々回ともカレイが釣れたので、本格的にカレイを狙おうと、高価なイワムシを使ってみた。しかし、そのイワムシは全てチビアイナメに食われてしまった。
6月10日 12:30〜17:10 衣浦港中央埠頭東 キス キス 18cm 2匹
キス 14cm 1匹
カレイ 22cm 1匹
アイナメ 18cm 1匹
アイナメ 12.5〜16cm 9匹
海草天秤 20号 1個
弓形天秤+オモリ25号 1個
イシゴカイ  今年はキスが少なく、代わりに小さなアイナメが多い。先週もそうだったが、遠投しても釣れない。全て30〜50m付近で釣れた。
6月3日 13:45〜17::25 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 12cm 1匹
カレイ 21cm 1匹
アイナメ 15cm 1匹
アイナメ 12cm 1匹
アカオビシマハゼ 約10cm 2匹
ヒトデ 1匹
イシゴカイ  潮時も時間帯も悪い。釣れなかったが、久しぶりの釣りで気持ちが良かった。
5月1日 13:40〜21::30 豊浜 メバル アイナメ 17cm 1匹
メバル 15cm 1匹
タケノコメバル 13cm 1匹
ヌメリゴチ 10cm以下 1匹
アオイソメ  釣れたのは全て夕方である。その前も後も全くアタリすら無かった。

2005年
日付 時間 場所 狙い 釣果 写真 エサ  
10月22日 17:00〜20::30 東浦町藤江 須賀川河口 マダカ セイゴ 21cm 2匹
セイゴ 19cm 1匹
ウロハゼ 約15cm 1匹
アオイソメ  一昨年48cmのマダカが釣れた高浜へ行くつもりだったが、西風が強くて向かい風になるため、風裏になる対岸の東浦へ行った。マダカが釣れるのを期待していたが、殆んどアタリも無く、セイゴ3匹で終ってしまった。
10月14日 19:35〜22::00 碧南つり広場 マダカ セイゴ 25cm 1匹 アオイソメ  2ヶ月振りの釣りである。温排水口に魚が集まっている時期なので碧南つり広場に行ってみた。ところが、この時期にしては釣り人が少ない。もしや釣れないのでは?という予感が見事に的中。
 排水溝の中のクロダイ狙いの人も少ない。まだクロダイも釣れないのだろう。今年は9月まで気温が高かったので、水温が下がる時期が遅くなっているのかもしれない。
8月11日 17:00〜22::00 師崎新堤 なし ゴンズイ 約20cm 2匹 アオイソメ  久しぶりに、H氏、W氏と一緒に釣行。だが、釣果は全員サッパリであった。
8月9日 15:30〜16::30 碧南つり広場 サヨリ サヨリ 19cm 1匹 イシゴカイ  午前中のエサの残りを使ってサヨリ釣りをやってみた。1週間ほど前、駐車場前の排水が流れ込む場所に、サヨリの群れが集まっていたのだが、きょうは温排水口前に小さな群れがいる程度だった。結局、釣果は1匹だけ。
8:30〜10::00 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ ハゼ 7〜9cm 11匹
セイゴ 約10〜13cm 3匹
イシゴカイ  水温が28℃と少し低いせいか、アタリはあるものの、針掛かりしない。活性が低いようだ。10時ごろ、仕事の呼び出しの電話があり、釣り中止。
8月6日 16:30〜00::00 豊浜 なし メバル 20cm 1匹
メバル 16cm 1匹
メバル 15cm 1匹
マアジ 14cm 1匹
? 12cm 1匹
ゴンズイ 約20cm 1匹
ヒトデ 6匹
アオイソメ  今春完成した釣り桟橋へ行ってみた。しかし、全くアタリが無く、ヒトデしか釣れない。しかし、周囲では夕方サビキで小アジが良く釣れていた。
 全く釣れないので桟橋はあきらめて19時ごろ岸壁へ移動した。21時半頃になって、ようやくメバルが2匹釣れた。その後は、メバル、アジ、ゴンズイがポツリポツリといった感じで釣れただけであった。
7月2日 14:30〜17:45 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 13〜16cm 5匹
ハゼ 15cm 1匹
ハゼ 約5cm 2匹
カレイ 11cm 1匹
イトヒキハゼ 10cm 2匹
ヌメリゴチ 10cm 1匹
ワタリガニ 1匹
イシゴカイ  今回も空いている時間帯での釣行である。人が少なく、ベストポイントへ入ることができた。しかし、1時間半ほど経った頃、ドシャ降りの雨になってしまった。雨脚は一旦弱まったが、その後も雨は降り続き、向かい風も手伝って、非常に釣りづらかった。
6月25日 14:45〜17:10 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 14〜16cm 3匹
ゼンメ 12cm 1匹
イトヒキハゼ 10cm 1匹
イシゴカイ  午後の干潮の時間に釣り場へ到着。さすがに、場所は空いていた。2時間半ほど釣っていたが、途中で力糸が切れてしまい、予備の糸を持ち合わせていなかったので、その後は遠投ができなくなった。するとその後は、キスは全く釣れなくなり、ゼンメ1匹しか釣れなかった。やはり、遠投有利のようだ。
6月19日 4:30〜9:15 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス カレイ 約8〜10cm 6匹
イトヒキハゼ 約9〜11cm 3匹
ヌメリゴチ 約9〜11cm 5匹
ハゼ 約8cm 2匹
シャコ 12cm 1匹
ハゼの頭 1個
シャコのハサミ 1個
イシゴカイ  午前4時15分頃、釣り場に到着すると、なんとキスのポイントは釣り人で満員御礼状態だった。やむなく岸壁北側の人の少ない場所での釣りとなった。この場所でも、シーズンになればキスは釣れるのだが、きょうは全く釣れなかった。ゼンメもいない。小魚ばかり釣れたが、これらはいずれも投点80〜100m付近で釣れた。それより近い場所では何も釣れなかった。
6月4日 4:30〜11:10 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 14〜15cm 4匹
イトヒキハゼ 11cm 2匹
ゼンメ 11cm 1匹
イシゴカイ
アオイソメ
 今回もキス狙いである。前回よりもサイズは若干大きいものの数がわずか4匹と少ない。
 ここはキスシーズンは毎年ワタリガニが良く獲れるのだが、カニ獲りをしている人も殆んど取れないようだ。5月の気温が低かったので水温もまだ低いのかもしれない。キスシーズンは、まだこれからだ。
5月29日 4:50〜11:55 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 13〜14cm 6匹
ヌメリゴチ 12cm 2匹
ヌメリゴチ 約10cm 4匹
イトヒキハゼ 10cm 2匹
ハゼ 約5〜6cm 3匹
カレイ 8〜10cm 3匹
シャコ 11cm 1匹
カニ 1匹 
イシゴカイ  今回は、キス狙いの投げ釣りである。だが、やや時期が早かったか、数もサイズも今ひとつであった。しかし、ポイントとなる岸壁は投げ釣り師で賑わっていた。
5月22日 7:00〜15:10 南知多海釣りセンター マダイ マダイ 27〜31cm 7匹 アオイソメ  久しぶりの釣堀である。朝、釣り開始してすぐに、5匹立て続けに釣れた。これは幸先が良いと思ったが、その後はアタリがパッタリと止まってしまい。結局7匹しか釣れなかった。
 今回はマダイのサイズが全体に小さく、やや物足りない。
5月20日 19:20〜23:10 碧南つり広場 アジ
マダカ
ゼンメ 9〜12cm 8匹 アオイソメ  釣り人が多くなった。しかし、セイゴもマダカもアジもいなくなった。ゼンメは非常に多い。状況がだんだん悪くなってきたので、つり広場通いも今回で取りやめ、次回は別の場所にしたいと思う。
5月13日 19:30〜22:30 碧南つり広場 アジ
マダカ
セイゴ 26cm 1匹
セイゴ 21cm 1匹
セイゴ 19cm 1匹
アオイソメ  アジ、マダカを狙ってみたが、どちらも釣れなかった。全体にセイゴがポツポツと釣れている程度だ。アジを釣った人もいるが、まだアジは少ないようだ。排水溝の中は相変わらずクロダイ狙いの人で満員の状態である。
 きょうも1号機だけ、温排水が流れていた。2号機も排水が流れていたが、水温は17℃と低い。1号機は24℃である。
5月7日 19:45〜00:20 碧南つり広場 マダカ アジ 24cm 1匹
ゼンメ 約10〜11cm 4匹
アオイソメ  前回のようにマダカを釣ろうと、再びつり広場へ釣行。排水の出ている1号機前へ陣取った。水温も24℃と高い。しかし、あいにくの北西の強風(向かい風)で、アタリも何も分からない。ゼンメが多いようでエサを取られてばかりいた。
 珍しくマアジが釣れた。アジが釣れるという話は先週も聞いていたが、結構大きなアジである。もう1匹掛かったがバラしてしまった。
5月3日 17:50〜21:50 富具崎魚港 特になし アナゴ 約35cm 1匹
ウミウシ 約15cm 1匹
ヒトデ 4匹
アオイソメ  豊浜は諦めて富具崎へ移動。ところが、私の実績場である防波堤先端部は立ち入り禁止の柵が設けられていた。仕方なく柵近くで竿を出したが、立ち入り禁止区域には10人ほどが入り込んで釣りをしていた。見ているとメバルがコンスタントに釣れている。柵のこちら側では殆どアタリが無かった。
13:00〜17:00 豊浜 特になし アカオビシマハゼ 約10cm 1匹
ウミウシ 約15cm 1匹
アオイソメ  広大な駐車スペースのある場所だが到着すると何と沢山の大型トラックが並んでいた。駐車スペースは車でほぼ一杯である。何かのイベントを行っているようだ。岸壁は大勢の家族連れ釣り客で賑わっており、入る隙間も無い。風も強く向かい風であった。仕方なく風が弱く空いている浅いテトラ帯へ陣取った。水深の浅い場所なので、小魚しか居なかった。
4月28日 19:10〜00:00 碧南つり広場 カレイ
メバル
セイゴ
セイゴ 22cm 1匹
マダカ 41cm 1匹
アオイソメ
冷凍イサザ
 色々釣ろうと欲張ってみた。しかし、この場所でのカレイは時期が遅すぎるし、メバルも釣れた経験が無い。案の定、いつものセイゴだけであった。しかし、久しぶりに大きいのが釣れて満足であった。
 排水溝は相変わらず1号機だけ排水が流れていた。2号機も少し流れていたが、水温は17℃と低い。マダカはその2号機前で釣れた。
4月15日 19:20〜23:00 碧南つり広場 カレイ セイゴ 20cm 1匹
カサゴ 14cm 1匹
アナゴ 35cm 1匹
アオイソメ
イワムシ
 大潮の先週に釣行しようと考えていたが、体調不良で断念。きょう小潮での釣行となった。
 投げでカレイを狙い、胴突き仕掛けで、セイゴなどを狙ってみた。アタリは時折あるものの、食いが渋い。
 温水は最近、1号機しか出ていないので、1号機に釣り人が集中していた。
3月19日 8:00〜12:00 伊良湖水道 メバル カサゴ 17〜24cm 9匹 冷凍エサ  今年初釣行は船釣りである。張り切っていたが、波が高く、船酔いでダウンし半分以上寝ていた。釣りどころではなかったが、それでも時々起き上がっては1匹釣り、また寝て少し回復するのを待つといった調子で何とか9匹釣った。
 酔いの原因は波のせいばかりではない。久しぶりの船釣りで、船用リールの使い方を忘れてしまい、取扱説明書を一生懸命読んでいる途中で、オェッとなってしまった。あわてて船用リールはあきらめ、スピニングリールに付け替えたが、もう手遅れだった。船の揺れの中で手元ばかりを見つめていると船酔いしやすい事は分かっていたが、やむを得なかった。予めリールの使い方を復習しておくべきだった。反省..

2004年
日付 時間 場所 狙い 釣果 写真 エサ  
12月12日 12:50〜16:40 碧南つり広場 ハゼ
カレイ
ハゼ 17cm 1匹
ハゼ 15cm 1匹
セイゴ 約15cm 2匹
アオイソメ  体調が悪く、10月から病院通いで釣りに行っていなかった。しかし、精神的な面も影響するので、心身ともにリフレッシュしようと考え、久しぶりに釣行した。
 排水溝内は相変わらずクロダイ狙いの釣り人が多かった。私の近くでもクロダイが上がっていた。
10月15日 7:30〜16:00 南知多海釣りセンター マダイ マダイ 約35cm 3匹 アオイソメ
ボケ
 船釣りの予定であったが、あいにくの強風で外海には出られないため、釣堀へ変更。釣果は今ひとつであった。
9月17日 19:20〜21:55 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
マダカ セイゴ 約14〜17cm 15匹 アオイソメ  またチビセイゴばかりであった。9月はマダカの確率は低い。
9月3日 17:00〜21:10 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
マダカ セイゴ 約13〜17cm 27匹 アオイソメ  ここでは多少時期が早いがマダカを狙ってみた。予想通りチビセイゴばかりであった。
8月28日 14:30〜17:00 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ セイゴ 約10〜18cm 20匹 イシゴカイ  今年はハゼが全く釣れない。セイゴがやたらに多いので、セイゴに喰われたのか。
8月10日 12:00〜15:00 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ セイゴ 10〜16cm 約15匹 イシゴカイ  この時期であれば入れ食いのはずのハゼが全く釣れない。釣れたのは小さなセイゴばかりであった。
8月8日 5:30〜11:30 赤羽根漁港 五目釣り キス 20〜21cm 2匹
キス 15〜18cm 6匹
キス 12〜14cm 6匹
カタクチイワシ 13cm 1匹
ヌメリゴチ 12cm 1匹
セイゴ 14cm 1匹
ゼンメ 11〜12cm 3匹
フグ 約20cm 1匹
ヒトデ 2匹
イシゴカイ
アオイソメ
サビキくん
 サビキとちょい投げをやったが、サビキはイワシが1匹しか釣れなかった。ちょい投げは最初のうちは突堤外側へ投げていたが、ヒトデしか釣れなかった。途中で内側に変えてみたらキスがコンスタントに釣れた。投点20m程度の近場でアタリが多かった。
7月16日 17:20〜22:00 東浦町藤江 マダカ セイゴ 14〜16cm 8匹
セイゴ 約5〜13cm 約20匹
ハゼ 10cm 2匹
サッパ 14cm 1匹
アオイソメ  マダカは釣れなかったが、近くに居たルアーマンの話では、昨日44cmのマダカを釣ったそうだ。マダカを狙うには時期的には少し早いらしい。一番いいのは秋だそうだ。
7月10日 8:20〜13:30 東浦町藤江 ハゼ ハゼ 9〜10cm 10匹
ウロハゼ、チチブ? 
   約8〜15cm 36匹
セイゴ 約10〜15cm 4匹
カニ 2匹
イシゴカイ  キスが釣れないので場所を変えてハゼを狙った。ところが、普段数匹しか釣れないウロハゼばかりが釣れて、マハゼが少なかった。
5:50〜7:40 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス ヒトデ 1匹 イシゴカイ  先週同様、釣れない。どうも台風以降は釣れないようだ。昨年も台風後は釣れなくなった。
7月3日 16:30〜21:30 篠島 メバル メバル 13cm 1匹
カサゴ 16cm 1匹
アナゴ 37cm 1匹
メジナ 24cm 1匹
キス 13〜15cm 3匹
キス 11〜12cm 3匹
キス 10cm 1匹
イトヒキハゼ 1匹
アナハゼ 1匹
ハオコゼ 2匹
ヒトデ 2匹
イシゴカイ
アオイソメ
 メバル狙いであったが、明るいうちは、ちょい投げでキスが釣れた。ただし、衣浦港よりひと回り小さいサイズである。
9:40〜10:50 東浦町藤江 ハゼ ハゼ 7〜10cm 5匹
セイゴ 約10cm 2匹
イシゴカイ  キスが釣れないので急遽ハゼを狙って場所を移動。しかし、既に潮が引いてしまっていた。何とか腕を伸ばして水のある場所へ仕掛けを投入して、やっと5匹。
5:50〜8:50 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス ゼンメ 11〜12cm 5匹
ヒトデ 2匹
イシゴカイ  きょうは全くダメであった。いつもエサを食い荒らしてくれるゼンメさえもあまり釣れない。
6月19日 17:00〜21:00 衣浦港中央埠頭北
(海底トンネル北)
メバル
クロダイ
アナゴ 約10cm 1匹
セイゴ 約5cm 1匹
ヒトデ 3匹
アオイソメ
イワムシ
 アタリが全く無かった。21時頃、雨が激しくなったため撤収した。
6月18日 5:40〜11:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 15〜17cm 7匹
キス 14cm 6匹
ゼンメ 9〜11cm 19匹
シャコ 12cm 1匹
ヒトデ 5匹
イシゴカイ  キス狙いで久しぶりに早起きした。最初は眠かったが、狙いどおり釣れたので眠気も吹っ飛んだ。
6月5日 16:00〜21:20 一色漁港 メバル
タケノコ
 メバル
タケノコメバル 17cm 1匹
メバル 14cm 1匹
ハゼ 16cm 1匹
ウロハゼ 約15cm 1匹
アオイソメ  釣れない...
5月23日 7:00〜16:00 南知多海釣りセンター マダイ マダイ 32〜36cm 3匹 アオイソメ  昨年に続き2度目の釣堀である。マダイ狙いで朝早くから並び、昨年マダイが爆釣していた場所に陣取った。しかし、サッパリ釣れず、おまけに雨に降られ、疲労感だけが残る1日だった。。
5月8日 15:00〜23:30 一色漁港 メバル タケノコメバル 19cm 1匹
タケノコメバル 18cm 1匹
メバル 14cm 1匹
ゼンメ 9〜11cm 3匹
ウロハゼ 約15cm 1匹
モエビ
アオイソメ
 今年初の釣行だったが、釣果は今ひとつ。風が強く、釣りにくかった。根掛かりばかりで仕掛けは次々と失うし、新品のメバル竿の先端のリリアンが千切れてしまった。おまけに、狙いのメバルは1匹しか釣れなかった。

2003年
日付 時間 場所 狙い 釣果 写真 エサ  
12月8日 6:30〜13:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
カレイ ハゼ 18.5cm 1匹
ハゼ 17cm 2匹
ハゼ 12.5〜15cm 2匹
ヌメリゴチ 11〜13cm 2匹
カニ 1匹
アオイソメ  久しぶりの釣りである。ただ、風が強くて遠投できず。狙いのカレイは全く釣れず、ハゼさえも5匹しか釣れなかった。ただ寒いだけの1日であった。
10月31日 19:45〜22:00 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
マダカ セイゴ 約23cm 1匹 アオイソメ  きょうは全く釣りに行く気がしなかったが、週末の習慣で何となく釣り場へ来てしまった。小潮でしかも到着した時間帯が悪く、潮は殆ど動いていなかった。そして、アタリは1回だけしかなかった。
10月25日 15:00〜20:00 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ
マダカ
マダカ 48cm 1匹
セイゴ 20〜23cm 5匹
ハゼ 12〜15cm 10匹
アオイソメ  私の今までの最高記録のマダカを釣った。タモに入れるのに一苦労だった。久々に強い引きを堪能して腕が疲れた。
 明るいうちは投げ釣りでハゼを狙い、暗くなってから電気ウキでマダカを狙った。水温がかなり下がっているのでボウズ覚悟だったが、暗くなると相変わらず岸近くの浅い場所で釣れた。
10月18日 6:30〜14:00 伊良湖沖(船) マダイ マダイ 約20〜25cm 7匹 ウタセエビ  初(?)の船釣りである。4人で行ったが、私が最低の釣果。一緒に行ったW氏は44cmのマダカと約40cmのマゴチを釣り上げた。船頭は61cmの大型マダカを釣り上げた。私はアタリは少なく、大物はバラし、不完全燃焼で終った。
10月10日 17:35〜21:35 碧南つり広場 マダカ メッキ 24.5cm 1匹
チンタ 20cm 1匹
アオイソメ  大潮なのに、殆どアタリも無かった。
10月3日 20:25〜23:00 碧南つり広場 マダカ メッキ 23cm 1匹
セイゴ 21cm 1匹
チンタ 16〜17cm 2匹
アオイソメ  中央埠頭東は釣れないので、つり広場へ移動した。ここは、いつ来ても明るく、人も多くて安心である。
19:10〜20:10 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
カサゴ 12cm 1匹  本当は高浜へ行きたかったのだが、北西の風が強くて向かい風の遠投は難しいので諦めてここへ来た。ここは毎年セイゴが良く釣れるのだが、今年は全く不調である。
9月26日 19:00〜22:00 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
マダカ セイゴ 23cm 2匹
セイゴ 18cm 1匹
ボラ 約40cm 1匹
アオイソメ  最初は遠投してブッコミ釣りをやっていたが、前日まで降っていた雨のせいで上流から大量のゴミが流れてきて、ゴミの入れ食いだった。1時間ほどでブッコミ釣りは諦めて、岸近くの電気ウキ釣りへ変更したが、すでに潮が引いて浅くなり、最も良い時間帯を逃してしまった。
9月13日 17:15〜21:00 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
マダカ
セイゴ
チンタ
セイゴ 39cm 1匹
セイゴ 17〜20cm 6匹
セイゴ 15cm 1匹
ハゼ 9〜12cm 5匹
アオイソメ
赤ジャムシ
 ここは昼間のハゼ釣りの時にセイゴやチンタが釣れるので、夜は大きいのが釣れるだろうと考えての釣行である。エサは昨日の残りを使用。ハゼ釣りの時と同様、延べ竿1本でやってみた。結果は、大型のセイゴを1匹ゲットで、まずまずである。
9月12日 19:00〜22:20 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
マゴチ
マダカ
クロダイ
エイ 約70cm 1匹
セイゴ 20cm 1匹
キス 15cm 1匹
アオイソメ
赤ジャムシ
 マゴチ狙いでエイをゲット。マダカ狙いでセイゴをゲット。クロダイ狙いでキスをゲット。 (-_-;
9月6日 13:20〜18:20 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ ハゼ 7〜12cm 60匹
チンタ 14cm 1匹
セイゴ 19〜20cm 2匹
セイゴ 14cm 1匹
イシゴカイ  ハゼは結構釣れたが、入れ食いではない。アタリはあっても針に掛かりにくい状態が続き、それでもポツリポツリとコンスタントに数を重ねた結果である。
8月31日 06:20〜11:30 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ ハゼ 7〜10cm 22匹 イシゴカイ  8時頃と10時頃の短い時間帯にアタリが集中し、それ以外は殆どアタリが無かった。
8月23日 15:15〜17:30 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ ハゼ 8.5〜11cm 7匹 イシゴカイ  アタリは多いのだが、針に掛からない。岸近くのすぐ足元でもアタリが多く、ハゼは沢山いるようだ。
8月13日 05:20〜11:40 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 13〜14cm 2匹
キス 11cm 1匹
ヌメリゴチ 11〜13cm 11匹
ヌメリゴチ 約9〜10cm 4匹
アサヒアナハゼ 10cm 1匹
ゼンメ 9〜10cm 4匹
ウロハゼ 13cm 1匹
ハゼ 2匹
ワタリガニ 3匹
イシゴカイ  キスが減って、ヌメリゴチが多くなってきた。
8月10日 05:50〜14:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 16〜17cm 3匹
キス 15.5cm 1匹
ギマ 16〜17cm 8匹
ギマ 15cm 2匹
ヌメリゴチ 10〜12cm 約10匹
イシゴカイ  台風の大雨後のため、土砂混じりのひどい濁りで、釣れそうな雰囲気ではなかったが、潮が引いてきたら急に釣れ始めた。しかし、キスは少なかった。
7月27日 05:20〜13:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 13〜16cm 5匹
キス 11cm 2匹
ギマ 23cm 1匹
ウロハゼ 16cm 1匹
ウロハゼ 13cm 1匹
ハゼ 10cm 1匹
ヌメリゴチ 11cm 1匹
ゼンメ 9〜11cm 3匹
キスの頭 1個
海草テンビン27号+PE力糸 一式
ジェットテンビン25号+PE力糸
 +カニ 一式
イシゴカイ  カニ捕りの釣り師で賑わっていて、いつものポイントは満員御礼。別のポイントでの釣りとなった。
 7時頃まではコンスタントに釣れていたが、その後は殆ど釣れなくなった。しかも、遠投で釣れたのはウロハゼ1匹とキス1匹。殆どがちょい投げ竿での釣果である。そろそろキスの時期も終わりか。
 先日根掛かりで失ったPEの力糸とテンビン仕掛けを偶然にも2セット回収できた。
7月22日 05:20〜13:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 14〜15cm 8匹
キス 11〜12cm 2匹
ギマ 24cm 1匹
ヌメリゴチ 12〜17cm 3匹
ハゼ 16cm 1匹
ウロハゼ 12cm 1匹
カレイ 12cm 1匹
ワタリガニ 1匹
イシゴカイ  キスのサイズが小さく、釣れる数も減ってきているように感じる。小潮のせいかもしれないが。きょうは、岸から50〜60m地点でアタリが多かった。
7月20日 13:30〜22:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス
(マゴチ)
キス 12〜15cm 6匹
ゼンメ 9〜11cm 9匹
ヌメリゴチ 11cm 2匹
ハゼ 8.5〜9.5cm 2匹
シャコ 11cm 1匹
イトヒキハゼ 10cm 1匹
マトゥトラギス 8cm 1匹
ハゼの頭 1個
イシゴカイ
イワムシ
 せっかく針に掛かったキスやハゼを頭だけ残して食べてしまうマゴチを狙おうと考え、イワムシを買った。夜、マゴチ釣りをするつもりだった。
 ところが、昼間、ハゼが釣れた時、ハゼに大きなカニがくっついていた。水面から上げる途中でカニが落ちると同時にハゼの胴体も落ちた。そして、手元にはハゼの頭だけが残った。犯人はカニであった。マゴチではなかった。
 きょうはキスがあまり釣れず、夜になると雨は降るし、アタリも全く無くなった。結局、夜はカサゴ1匹。疲れた。
7月5日 5:40〜15:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 14〜16cm 13匹
キス 13cm 1匹
ハゼ 18cm 1匹
ハゼ 15cm 1匹
ハゼ 8cm 1匹
キュウセン 20cm 1匹
ゼンメ 9〜12cm 10匹
カレイ 10cm 1匹
シャコ 15cm 1匹
ヌメリゴチ 約10cm 1匹
キスの頭 1個
ハゼの頭 1個
クツ下 1枚
ロープ 1本
イシゴカイ
アオイソメ
 最近、近場のちょい投げでもキスが釣れていたが、きょうはちょい投げは全くダメだった。先週より水温が若干低いせいだろうか。
 この場所はマゴチなどもいるようだ。針に掛かったキスやハゼが胴体を食われて頭だけ残っていることがあった。今度、マゴチを狙ってみたい。
 きょうは、投げ釣り師から遠投の指導を受けた。投げ方がキチンとしていれば飛距離が全然違うことがよく分かった。私の場合、道具より先ず投げ方を練習しなければいけない。
6月27日 14:35〜22:35 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 14〜15cm 2匹
キス 13cm 5匹
ヌメリゴチ 14cm 1匹
ワタリガニ 1匹
シャコ 10cm 1匹
アナゴ 約20cm 3匹
イシゴカイ
アオイソメ
 今回は午後のキス釣りである。やはり午後は今ひとつである。。特に夜は1匹しか釣れず、他には大きなワタリガニだけであった。このワタリガニに小指を挟まれ痛かった。指が切れるかと思った。
 夕方大物がかかった。カレイのような引きであるが、非常に重い。仕掛けがキス仕掛けで、しかも竿が硬いので、途中でハリスが切れてしまった。
6月21日 05:40〜14:50 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 14〜16cm 8匹
キス 13cm 6匹
キス 12cm 1匹
カレイ 13cm 1匹
ゼンメ 9〜13cm 10匹
ヌメリゴチ 8〜12cm 6匹
イシゴカイ  先週よりサイズダウン。早朝はまずまずのサイズが多かったが、日が高くなるにつれてサイズダウンした。どうも、小潮だと小さいのが多いようだ。
6月14日 05:50〜14:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 22cm 1匹
キス 14〜16cm 13匹
キス 10〜12cm 2匹
ゼンメ 9〜10cm 4匹
アオイソメ  キスが先週よりサイズアップ。特に、22cmのキスははじめて見る大きさで驚いた。
6月8日 05:40〜15:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス キス 17cm 1匹
キス 12〜13cm 6匹
カレイ 22cm 1匹
ホウボウ 16cm 1匹
ゼンメ 10〜11cm 3匹
ヌメリゴチ 11cm 1匹
イトヒキハゼ 8cm 2匹
ウロハゼ 6cm 1匹
アオイソメ  買ったばかりの投げ釣り専用リールを持って、昨年夏以来のキス狙いに出かけた。しかし、サイズが今ひとつであった。
5月17日 17:15〜22:10 師崎新堤 カレイ、
アイナメ
アナゴ 27〜34cm 4匹 イワムシ、
アオイソメ
 初めて来る場所なので、大いに期待したが、いつもと変わらない釣果であった。
5月16日 19:30〜21:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
なし カサゴ 約19cm 1匹
カサゴ 14cm 1匹
アオイソメ  クーラーボックスの蓋を開けっ放しにしておいたら、何者かに大きいほうのカサゴを盗られてしまった。多分ノラネコだろうが、数少ない釣果なのでちょっと悔しい。
5月9日 19:40〜22:45 碧南つり広場 セイゴ
マダカ
なし アオイソメ  釣り人が少なく、全く釣れていない。毎年クロダイ釣りで賑わう排水溝内も釣り人は数人しかいない。
5月2日 13:15〜21:50 富具崎港 カレイ、
アイナメ
チンタ 20cm 1匹
カサゴ 14cm 1匹
アナゴ 31〜35cm 6匹
 − イワムシ、
アオイソメ
 この場所は、いつ来ても釣れなくて退屈させられる。しかし、時々大物が釣れることがあるので、きょうも来てしまった。
 結果はご覧のとおり。明るいうちはチンタ1匹だけで他にアタリは無く退屈な時間が過ぎていった。暗くなってからもアタリが無く、21時を過ぎた頃から、アナゴが釣れ始めたが、疲れで気力を失って納竿。
4月28日 08:30〜16:40 佐久島 海釣りセンター カレイ、
アイナメ
アイナメ 26cm 1匹
アイナメ 22cm 1匹
カレイ 16.5cm 1匹
キス 18.5cm 1匹
カサゴ 約10cm 1匹
イトヒキハゼ 約10cm 1匹
ウツボみたいなやつ 約20cm 1匹
 − イワムシ、
アオイソメ
 根掛かりばかりで、アタリが少なかった。それでも、狙いのアイナメ、カレイをとりあえずゲットできた。
4月26日 19:00〜20:30 碧南つり広場 セイゴ
マダカ
なし  − アオイソメ  強風と寒さのため、わずか1時間半で撤退。
4月18日 19:10〜23:20 碧南つり広場 セイゴ
マダカ
ゼンメ 約10cm 1匹  − アオイソメ  2号機排水口前に大勢の釣り人が集まっていて、30cm台のセイゴがよく釣れていた。しかし、他の場所は全くつれていない。排水溝内もあまり釣れない様で人が少ない。
1月17日 10:10〜16:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
カレイ ハゼ 20cm 1匹  − アオイソメ  2003年の初釣行だ。この時期ではカレイといえども釣果はあまり期待していなかったが、案の定釣れなかった。

2002年
日付 時間 場所 狙い 釣果 写真 エサ  
12月27日 15:50〜22:30 御前崎港 カレイ
アイナメ
メジナ 15cm 1匹
フグ 約15cm 1匹
 − アオイソメ
イワムシ
 初めての御前崎港への釣行である。しかし、天候が悪すぎた。北西の強風と気温0℃という最悪の条件下では釣果は望めない。しかし、一緒に行ったH氏はクロダイをゲット。さすがに、ここを準ホームグラウンドにしているだけのことはある。
12月20日 10:35〜20:45 碧南つり広場 ハゼ
カレイ
ハゼ 14〜17cm 6匹
セイゴ 26cm 1匹
アナゴ 26cm 1匹
フグ 約10cm 3匹
 − アオイソメ
イワムシ
 排水口前で投げとブッ込みをやった。明るいうちはブッ込みはエサ取り(フグ)にエサを次々に取られ、投げは殆どエサを取られることも無く釣果はハゼ1匹。夕方16時から16時30分にハゼ3匹が釣れ、さあこれから本番だと期待したが、その後も状況は変らず、次第に寒さが我慢できなくなり、たっぷり残ったエサを捨てて帰宅した。
12月6日 19:20〜00:45 碧南つり広場 ハゼ
マダカ
ハゼ 13〜17cm 9匹
アナゴ 25cm 1匹
セイゴ 28cm 1匹
ゼンメ 約11cm 2匹
 − アオイソメ  ずっと大きいのを釣ってないので、大きいのが釣りたい。クロダイなら釣れるだろうが、まずいので、ずっとマダカを狙っている。きょうも釣れなかった。そのうちクロダイ狙いに変更するかもしれない。
11月29日 19:20〜00:55 碧南つり広場 ハゼ
マダカ
ハゼ 13〜16cm 5匹
メッキ 15〜17cm 2匹
クロサギ 14〜15cm 3匹
 − アオイソメ  釣果は今ひとつだ。21時以降はアタリも少なく、退屈であった。きょうはH氏、W氏も一緒であったが、W氏は39cmのセイゴをゲット。
 変な魚が釣れた。サッパとゼンメのハーフみたいな魚だ。後で魚類図鑑で調べてみると、クロサギという名前で載っていた。初めて釣った。
11月22日 19:20〜02:40 碧南つり広場 カレイ
ハゼ
マダカ
ハゼ 14〜16cm 14匹
アナゴ 27〜31cm 11匹
セイゴ 30cm 1匹
チンタ 18cm 1匹
 − アオイソメ
イワムシ
 チンタは釣りたくないので、きょうは投げ釣りでカレイ、ハゼを狙った。だが、冬の夜の投げ釣りではアナゴの確率が非常に高い。
 予想どおり最初のうちは殆どアナゴであった。ハゼが好調に釣れ出したのは0時半を過ぎてからだ。ハゼが釣れ出すと、なぜかアナゴが殆ど釣れなくなってホッとした。アナゴが釣れると仕掛けを台無しにされるので困るのだ。きょうも仕掛けを5本ダメにした。
11月15日 10:25〜21:00 碧南つり広場 カレイ
ハゼ
マダカ
チンタ(キビレ) 20〜25cm 14匹
チンタ 15〜18cm 11匹
セイゴ 27cm 1匹
メッキ 15cm 2匹
ハゼ 13〜16cm 8匹
ゼンメ 約10cm 3匹
アオイソメ
イワムシ
 チンタの爆釣だった。いつも、食べられる数しか釣らないことをモットーににしている私だが、つい我を忘れて数釣りをしてしまった。途中で冷静さを取り戻し、エサを捨てて帰宅した。
 釣れたのは小さいのばかりだが、大きいのも掛かった。しかし、ばらしてしまった。タモですくおうとした瞬間、針がハリスから結び目ではずれてしまった。結び方がマズかったようだ。まだ未熟な釣り師である。
11月8日 19:30〜23:15 碧南つり広場 マダカ セイゴ 32cm 1匹
セイゴ 18cm 1匹
 − アオイソメ  20時ごろになって先週のように強風が吹き始めて気温も下がり、真冬の状態になった。それでも釣り人は多く、温排水溝の中側は超満員であった。
 それにしても釣れない...。今年はセイゴが少ないのか。
11月1日 19:30〜23:25 碧南つり広場 マダカ セイゴ 29cm 1匹
セイゴ 21〜22cm 2匹
コトヒキ 14cm 1匹
ゼンメ 約10cm 1匹
 − アオイソメ  強風で海は大荒れであった。温排水溝の中も大波で荒れていた。竿を竿掛けに立てかけておいても、風にあおられてすぐに飛ばされてしまう。こんな日でも、この場所には多くの釣りキチが来ていた。
10月25日 19:20〜23:55 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
マダカ セイゴ 20cm 1匹
カサゴ 15〜16cm 2匹
アナゴ 25〜28cm 3匹
 − アオイソメ  先々週あたりからセイゴがめっきり減ってきた。昨年の今ごろは、まだ釣れていたのだが。次回からは場所を変えることにする。
10月18日 19:20〜23:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
マダカ セイゴ 23cm 1匹
カサゴ 15cm 1匹
アナゴ 25〜28cm 2匹
 − アオイソメ  20時頃、昨年のマダカポイントが空いたので大急ぎで場所を移動した。ところが、アタリが殆ど無いまま納竿となってしまった。
10月12日 14:40〜20:30 碧南つり広場 セイゴ セイゴ 約21cm 2匹  − アオイソメ  久し振りに、つり広場へ。連休初日なので、ものすごい賑わいである。いつもながら、この場所は人が多い。
10月11日 14:20〜17:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
サヨリ サヨリ 23cm 1匹  − 紀文のハンペン  毎年秋になると、この場所でサヨリが盛んに釣れているので、以前からサヨリ釣りに興味を持っていた。そこで、きょうは初めてサヨリ釣りに挑戦。しかし、結果は惨敗。まだ、サヨリの群れが小さく、一部の場所に片寄っているようだ。
17:30〜22:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
マダカ セイゴ 25cm 1匹
セイゴ 20〜21cm 3匹
カサゴ 15〜16cm 2匹
アナゴ 34cm 1匹
アナゴ 24〜27cm 12匹
 − アオイソメ  サヨリ釣りに続いて、少し場所を移動してマダカを狙おうとした。きょうは時間も早いので昨年の場所が取れると思っていたが、こんな時間に既に先客が居た。結局、いつものポイントになってしまった。
10月4日 18:40〜22:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
マダカ セイゴ 27cm 2匹
セイゴ 26cm 2匹
セイゴ 18〜20cm 4匹
セイゴ 約15cm 1匹
チンタ 17cm 1匹
 − アオイソメ  ゴミとの格闘であった。ちょうど時合いを迎えた時に潮の流れが変わり、岸に寄っていた大量のゴミが沖へ移動を始め、海面が全てゴミで埋め尽くされてしまった。30分ほど釣りを中止して様子を見ていたが、ゴミが無くならないので仕方なく、ゴミの中へ仕掛けを投入。大量のゴミを釣り上げながらも時折セイゴが釣れた。時合いも長かったのでゴミさえ無ければ釣果はもっと良かっただろう。
 しかし、マダカが釣れない。今年は昨年の場所に、いつも先客が居て、別の場所で釣らざるを得ないせいだろうか。
9月27日 19:00〜23:10 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
マダカ
チンタ
セイゴ 28cm 1匹
セイゴ 20〜22cm 3匹
セイゴ 18〜19cm 3匹
チンタ 16〜17cm 2匹
アナゴ 22〜27cm 2匹
 − アオイソメ
オキアミ
 何とかマダカを釣りたいという思いで、雨の中で雨具も無くびしょ濡れになって釣っていた。しかし、雨が激しくなってきたところで撤退。来週に期待しよう。
9月20日 19:00〜00:50 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
マダカ セイゴ 28cm 1匹
セイゴ 20〜24cm 3匹
セイゴ 18〜19cm 5匹
カサゴ 14〜16cm 3匹
チンタ 16cm 1匹
ウロハゼ 10cm 1匹
 − アオイソメ  19時15分から20時20分の間に9匹釣ったが、その後ピタリとアタリが無くなり、22時30分頃になって再び3匹釣れた。そして、帰り際に1匹追加といった状況であった。
9月13日 19:00〜23:55 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
セイゴ セイゴ 25〜28cm 4匹
セイゴ 20〜24cm 3匹
セイゴ 16〜19cm 4匹
チンタ 15cm 1匹
 − アオイソメ  今回も突然の雨に見舞われた。今回は車の中へ避難し、やむのを待った。最近、雨に見舞われることが多い。先週7日、先々週31日と雨で撤退している。それでも、今は水不足。水源のダムは渇水状態だそうだ。
 今年のセイゴは全体にサイズが大きい。昨年は小さかったが、今年は楽しめそうだ。
9月7日 15:55〜19:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
セイゴ
カサゴ
エイ  1匹
ウロハゼ 約13cm 1匹
 − アオイソメ  突然の豪雨でびしょ濡れとなって納竿。それにしても釣れない。今年、この場所はいまひとつだ。
8月25日 6:30〜9:30 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
マハゼ なし  − アオイソメ  何とハゼ釣りでボウズだ。先週日曜まで入れ食いだったのがウソのようだ。アタリすら無い。先週1週間、気温が低く秋のようであったため、水温が下がったのだろうか。
8月18日 13:10〜16:30 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ ハゼ 7〜12cm 70匹
チンタ 12cm 1匹
ウロハゼ 9〜16cm 3匹
アオイソメ  一昨日、余ったエサを海へ捨ててくるのを忘れたため、仕方なく釣りをすることにした。(^_^;
 最初の1時間は7匹しか釣れなかった。試しに、すぐ足元へ仕掛けを投入して誘ってみると、アタリ頻発。 爆釣! きょうは、ハゼが岸壁から3m以内に群がっているようだ。
8月16日 11:20〜14:40 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ ハゼ 7〜12cm 48匹
セイゴ 13〜17cm 3匹
ウロハゼ 13cm 1匹
ゴカイ  ゴミとの格闘であった。昨日、雨が降ったため、上流から川のゴミが大量に流れてきて、水面、水中ともにゴミだらけであった。釣ったハゼとゴミの数は同じぐらいであろう。
16:20〜21:20 衣浦港中央埠頭
(海底トンネル)
アジ
セイゴ
サッパ 12〜14cm 5匹  − サビキくん
アオイソメ
 明るいうちはサビキでアジを狙ってみたが、サッパが釣れただけであった。暗くなってからはアオイソメでセイゴ狙いにしたが、アタリもなく納竿。
8月12日 6:50〜11:30 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ ハゼ 7〜12cm 61匹
セイゴ 17cm 1匹
イシゴカイ  10日に釣れた場所へ入ろうとしたが、先客が居て他の場所へ。9:30頃、先客が帰ったので場所移動。爆釣!
12:10〜14:10 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル付近)
キス
セイゴ
なし  − アオイソメ  午前中の釣果に飽き足らず、欲張ってキス狙いで海底トンネルへ! アタリ全く無し。エサも取ってくれない。
8月10日 6:35〜7:20 大津崎 ハゼ なし  − イシゴカイ  近くで釣っていた人が2匹釣ったが、私には全くアタリなし。安立荘前へ移動!
7:40〜8:40 安立荘前 ハゼ 11cm 1匹
セイゴ 12〜14cm 2匹
 −  ものすごい人の数だ。足場のいい階段堤防へは入れない。夏休み釣り大会のようだ。殆ど親子連れだ。少し空いていた堤防上で釣り開始。しかし、隣に居た子どもが時々釣り上げているのに、なぜか私には殆どアタリが無い。歩いて人の少ない場所へ移動!
8:45〜10:30 衣浦臨海鉄道鉄橋北
(高浜市芳川町)
ハゼ 8〜11cm 20匹  −  200〜300mほど歩いて誰も居ない場所で釣り開始。いきなりハゼが釣れ、その後もアタリ頻発。やっと楽しむことができた。
16:10〜21:00 富具崎港 なし ハゼ 7〜13cm 8匹  − アオイソメ  いつものようにアタリが無く退屈な時間が過ぎていった。そして、いつものようにガツンと一発大物...は来なかった。(-_-;
 40cm級クロダイを釣った人が居た。羨ましい。
8月2日 19:40〜22:00 碧南つり広場 なし なし  − アオイソメ  やはり、この暑い時期、この釣り場は釣れない。昼間の小物釣りならいいだろうが。
7月29日 10:35〜15:10 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス シャコ 12cm 1匹
アナゴ 約15cm 1匹
 − イシゴカイ
アオイソメ
 買ったばかりの投げ竿と投げ専用リールを持って勇んで投げ釣りを行なった。しかし、気合が入っている時に限って釣れない。全くアタリが無かった。シャコが多いのかエサはしっかりと取られていた。
7月27日 12:40〜13:50 亀崎港 マハゼ なし  − イシゴカイ  富具崎港に行く前にハゼを沢山釣ろうと考え、亀崎港へ行った。しかし、全くアタリがない。
15:10〜23:00 富具崎港 なし シタビラメ 36cm 1匹
アナゴ 38cm 1匹
マハゼ 8〜10cm 11匹
イシゴカイ
アオイソメ
イワムシ
 いつもそうだが、ここは魚が少ないのか、アタリがあまり無く退屈させられる。しかし、いつものようにガツンと一発大物が掛かった。しかし、暗くなってからはアナゴが1匹釣れただけで他にアタリもなく、退屈で疲れた。
7月20日 12:40〜15:40 亀崎港 ハゼ ハゼ 約7cm〜11cm 11匹
ウロハゼ 13cm 1匹
セイゴ 約10cm 2匹 
 − イシゴカイ
アオイソメ
 確実に釣果の出る釣りをしようと、愛知県で最も有名なハゼ釣り場である亀崎港へ。が、釣れない。子どもの頃は、夏休みになると刈谷市の大津崎で、いつもハゼが入れ食いだった。しかし、最近は汚染のせいか、ハゼの入れ食いも少なくなった。
7月19日 18:45〜23:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス
セイゴ
カサゴ 16cm 2匹
カサゴ 14cm 1匹
カサゴ 12cm 1匹
アナゴ 約15〜25cm 6匹
 − イシゴカイ
アオイソメ
 夜釣りでキスを狙って、きょうも投げ釣りだ。しかし、ここはアナゴが多いことを忘れていた。キスの代わりにチビアナゴが釣れてしまった。おかげで仕掛けはメチャメチャにされ仕掛けの交換ばかりしていた。
7月11日 14:40〜19:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
キス セイゴ 22〜26cm 5匹
キス 16〜17cm 2匹
ヌメリゴチ 12〜13cm 3匹
マダイ 10cm 1匹
ゼンメ 10cm 1匹
 − アオイソメ  きょうはキスを狙って久々の投げ釣りだ。場所は海底トンネル上付近。キスは2匹しか釣れなかったが、色々釣れて退屈はしなかった。
6月28日 18:50〜22:55 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
マダカ
カサゴ
セイゴ 25cm 1匹
カサゴ 約12cm 1匹
 − アオイソメ  きょうも釣れない。次回は場所を変えよう。
6月21日 18:50〜23:45 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
マダカ
カサゴ
アナゴ 38cm 1匹
カサゴ 13cm 1匹
セイゴ 約13cm 1匹
 − アオイソメ  この時期、この場所でこれだけ釣れないのも珍しい。しかし、夕方落としこみ釣りをしていた人は32cmのクロダイを釣り上げた。
6月14日 18:50〜00:30 碧南つり広場 マアジ セイゴ 23cm 2匹
コトヒキ 16cm 1匹
ゼンメ 10〜12cm 8匹
 − アオイソメ
オキアミ
 アジが居なくなった。水温が上がってきたので、他の場所へ散っていったのだろうか。
6月7日 19:00〜22:55 碧南つり広場 アジ アジ 19cm 1匹
セイゴ 22cm 1匹
ゼンメ 12cm 2匹
 − アオイソメ
オキアミ
 アジの数釣りを期待したのだが、アタリが殆ど無い。
5月31日 19:00〜01:40 碧南つり広場 セイゴ
アジ
アジ 16〜19cm 15匹
シマイサキ 18.5cm 1匹
ゼンメ 11〜12cm 4匹
 − アオイソメ
オキアミ
 アジばかりだ。アジが増えてきたらセイゴがいなくなってしまった。アジも小さいのが増えている。
 排水溝の中ではクロダイがよく釣れていた。例年なら私もクロダイを狙うところだが、飽きた。
5月24日 18:55〜02:25 碧南つり広場 セイゴ
マアジ
セイゴ 29cm 1匹
セイゴ 19〜23cm 5匹
マアジ 18〜20cm 3匹
ゼンメ 10〜12cm 12匹
 − アオイソメ  きょうは数釣りを狙ってエサを多めに買ったのだが、非常に強い西風で釣りにくいのと、アタリが非常に少ない。他の釣り人も殆ど釣れてない。つい夜遅くまで粘ってしまったが、23時半以降は全くアタリがなかった。
 それにしても強い風のために寒くて鼻水が出てくる状況だった。まだ、冬の防寒着が必要だ。
5月17日 19:10〜00:20 碧南つり広場 セイゴ セイゴ 18〜25cm 7匹
シマイサキ 22cm 1匹
ゼンメ 10〜12cm 6匹
 − アオイソメ  電気ウキ仕掛けの竿を立て掛けたまま、別の竿のエサを交換していると、突然立て掛けてあった竿が何かに引っ張られて倒れた。水面を見るとウキが沈んでいる。慌ててリールを巻くと強烈な引きだ。竿が大きくしなった。重い!水面に上がってこない。リールのスプールがギーッと音を立てて道糸が引っ張り出されていく。しばらく様子を見た後、心を落着けて慎重にリールをゆっくりと巻き上げた。その時、スッと軽くなった。ハリス切れだった。仕掛けが2本針のメバル用だったのがまずかった。幹糸は2号で太いが、枝針の結び目で幹糸が切れた。そのあとはずっと悔しさと空しさとで放心状態だった。その傷心の私にさらに追い討ちをかけるように突然の雨。急いで道具を片付け、車へ走ったが、全身ずぶ濡れ。靴の中はジャブジャブ。ついてない。
5月11日 16:30〜22:45 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
セイゴ
カサゴ
メバル
セイゴ 20cm 2匹
カサゴ 14cm 2匹
カサゴ 12cm 1匹
アイナメ 11〜12cm 2匹
アナゴ 36cm 1匹
 − アオイソメ  強風の吹く中での釣行だった。こんな天候ではこの程度の釣果でも仕方がない。
5月2日 15:00〜00:30 豊浜 アイナメ
メバル
メバル 12〜13cm 11匹
フグ 約12cm 1匹
 − アオイソメ
イワムシ
 またまた伊勢湾へ参上。アイナメ、メバル狙いだったが、なかなか釣れないので、つい夜遅くまで粘ってしまった。
5月1日 18:35〜21:00 碧南つり広場 セイゴ なし  − アオイソメ  きょうは満員で、温水の出ている場所へは入いれず。結局、何も釣れなかった。
4月26日 15:40〜22:00 富具崎港 なし カレイ 32cm 1匹
アイナメ 17cm 1匹
カサゴ 12cm 1匹
アナゴ 29cm 1匹
アオイソメ
オキアミ
 昨年8月以来の伊勢湾での釣行だ。富具崎港は昨年43cmのマゴチを釣った場所なので、今回も大物を期待した。期待どおり32cmのカレイをゲット。それ以外はアタリがあまり無く、退屈だったが、満足である。
4月24日 18:55〜22:30 碧南つり広場 セイゴ セイゴ 21〜26cm 7匹
セイゴ 18〜20cm 6匹
 − アオイソメ  きょうはセイゴ狙い。最近、排水溝の中は釣れないので、殆どの人が外側で釣っていた。
4月19日 18:50〜23:30 碧南つり広場 クロダイ
カレイ
セイゴ 35cm 1匹
セイゴ 約27cm 1匹
セイゴ 24cm 1匹
セイゴ 20cm 1匹
ゼンメ 10cm 1匹
オキアミ
アオイソメ
 ノラネコに釣った魚を取られてしまった。27,8cmのセイゴだった。釣り上げて、ちょっとよそ見をしたら、足元でネコが魚をくわえていた。慌てて「コラッ!」と大声を出したら、くわえたまま逃げていってしまった。ここは、ノラネコが多く、以前にも釣り上げたチンタめがけてネコが突進して来たことがあった。
 セイゴが増えてきたようで、35cmクラスのセイゴが私の周囲でも時々釣れていた。
4月12日 18:50〜22:50 碧南つり広場 クロダイ
カレイ
クロダイ 31cm 1匹
セイゴ 20cm 1匹
ゼンメ 11cm 1匹
ワタリガニ 約10cm 2匹
オキアミ
アオイソメ
 今年初のクロダイをゲット。久し振りに強い引きを味わい、充実した釣行であった。これからいい季節である。マダカも狙いたい。
4月5日 18:55〜22:40 碧南つり広場 クロダイ
カレイ
なし  − オキアミ
アオイソメ
 久し振りの釣行である。欲張って、クロダイとカレイを狙ったが、エサを一度も取られることも無く納竿。数日前に様子を見に来たときには35cmクラスのクロダイが上がっていたのだが、きょうは誰も釣れていない。
1月4日 17:20〜21:00 碧南つり広場 クロダイ なし  − オキアミ  きょうは風も無く気温も高いので今年の初クロダイを狙ってつり広場へ出かけた。排水溝側は超満員で場所が空くまでしばらく待った。私の周囲では30cm級クロダイが3匹あがっていたが、私にはアタリも無かった。
 それにしても、連休に入ってからずっと暖かい室内でヌクヌクと生活していたせいか、気合が入らず、19時頃には帰りたくなった。気温は7℃なのに寒さが我慢できず、しかも眠くなってきた。どうも連休中の怠惰な生活で釣りへの情熱が失われてしまったようだ。

2001年
日付 時間 場所 狙い 釣果 写真 エサ  
12月22日 14:40〜20:00 碧南つり広場 小潮 クロダイ
カレイ
マハゼ
セイゴ 16〜17cm 3匹
アナゴ 26cm 1匹
 − アオイソメ
オキアミ
 久し振りの釣行だ。久し振りなので欲張って、投げ釣りでハゼとカレイ、排水溝のブッ込み釣りでクロダイを狙った。しかし、北西の強風と気温3℃という悪天候のせいか、全くアタリなし。釣れた(針にくっ付いていた?)セイゴやアナゴも低水温のためか動きが鈍くてグッタリしていた。
12月1日 11:10〜17:00 碧南つり広場 大潮 ハゼ ハゼ 12〜17cm 4匹
ゼンメ 10〜11cm 4匹
 − イシゴカイ  北西の強風が吹く中、きょうもハゼを狙って投げ釣りをやった。だが向かい風の強風で思うように飛ばないし、変な方向へ飛んでしまう。ゼンメは多いようで、随分エサを取られた。
11月24日 10:10〜16:20 碧南つり広場 長潮 ハゼ ハゼ 14〜18cm 6匹
ゼンメ 9〜11cm 11匹
 − イシゴカイ  きょうのターゲットはハゼ。エサ取りのゼンメが多くて満足な釣果ではなかったが、まあまあのサイズのハゼである。
11月16日 16:50〜23:00 碧南つり広場 大潮 マダカ セイゴ 20〜22cm 3匹  − アオイソメ  いつものようにマダカ狙いだったが、きょうも全く釣れない。周囲の釣り人はみんなクロダイ狙いで、クロダイは結構釣れている。セイゴはあまり釣れていない。1号機排水溝では30cmクラスが釣れるのを数回見た。3号機では40cmを筆頭に3匹立て続けに釣り上げた人がいたそうだ。
 次回からは狙いをクロダイに変えてみよう。
11月9日 19:00〜23:30 碧南つり広場 小潮 マダカ セイゴ 17、21cm 2匹  − アオイソメ  碧南つり広場には、今秋初登場である。もうクロダイやマダカが釣れている時期なので、張り切っての釣行である。相変わらず大勢の人で賑わい、街灯で明るく照らされ、安心して釣りができる。しかし、釣果の方はサッパリ。殆どアタリが無いのだ。私が入ったのは2号機の排水溝であるが、誰も釣れていない。だが、1号機を見ると、35cmクラスのクロダイが釣れていたし、40cmクラスのマダカも釣れていたそうだ。場所の選定を誤った。
11月2日 18:55〜00:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
大潮 マダカ カサゴ 15〜16cm 4匹
カサゴ 12〜14cm 2匹
セイゴ 17〜21cm 7匹
セイゴ 15〜16cm 8匹
 − アオイソメ  例年なら、この時期は碧南つり広場へ通っているが、飽きてきたので今年は通う場所を変えている。当然きょうもマダカ狙いである。しかし、大潮にも関わらず、19時30分以降アタリはサッパリ。どうもここは大潮、中潮の日はダメだ。干潮になってからカサゴが釣れ始めたが、明日の朝は用事があるため0時30分で撤退。
 他の釣り人は全て20時で早々と撤退して、きょうは一人ポツンと釣りをしていた。夜、一人で釣りをしているのは、あまり気持ちのいいものではない。次回からは、つり広場へ通うことにしよう。ただ、人が多いので場所が取れるかどうか心配だ。
10月26日 19:20〜00:40 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
長潮 マダカ マダカ 42cm 1匹
セイゴ 17〜21cm 9匹
セイゴ 14〜16cm 約10匹
サンバソウ 16cm 1匹
アナゴ 29cm 1匹
カサゴ 12cm 1匹
カサゴ 約10cm 1匹
アオイソメ  きょうも釣り人が多い。しかし、先週同様アタリが少ない。それでも20時30分頃までは小さなセイゴのアタリがコンスタントにあった。それ以降はピタリとアタリが止まり、退屈な時間が経過していった。しかし、22時頃から再びセイゴがアタリ出し、22時20分頃ついにマダカをゲット。満足 (^_^)。 その後、欲を出して0時半頃まで粘ったが、サンバソウと小さなセイゴしか釣れなかった。
10月20日 16:15〜22:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
中潮 マダカ カサゴ 15cm 1匹
カサゴ 約10cm 1匹
セイゴ 20〜21cm 4匹
セイゴ 17〜19cm 4匹
セイゴ 14〜16cm 約10匹
 − アオイソメ  この場所は夜になると人が殆ど居なくなり、暗闇の中で自分一人ポツンと釣りをしていることが多い。しかし、きょうは友人とその友人2人も一緒で、しかも周囲に他の釣り人も多く、久し振りに落ち着いた気分で釣りができた。
 だが、釣果の方は今ひとつ。先週まで、あれだけアタリのあった小さなセイゴもきょうは少ない。小さなセイゴが沢山釣れるのもうっとうしいが、アタリが少ないと退屈してしまう。
10月12日 19:05〜23:20 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
若潮 マダカ
クロダイ
サンバソウ 17cm 1匹
セイゴ 17〜21cm 9匹
セイゴ 13〜16cm 多数
 − アオイソメ
オキアミ
 20時半頃だろうか、2人の金髪の若者がやってきて、仕掛けをセットして欲しいと言ってきた。初心者で仕掛けは上州屋で店員に選んでもらって買ったらしいが、やり方が全く分からないそうだ。面倒くさいと思いながら2人分セットした。しばらくすると、一人にセイゴが釣れたが、針を飲み込まれたのではずして欲しいと言ってきた。はずしてやると、もう一人も釣れて、はずして欲しいと言ってきた。こうして次々と釣れる度に針をはずす役をしていた。そのうち、電気ウキが飛んでしまったと言ってきたので、タモで回収してやり、ウキ止めゴムが割れていたため、もう一度仕掛けを作りなおしてやった。人の面倒ばかり見ていて釣りに集中できない。ただ、2人とも申し訳なさそうにしていて、文句も言えない。きょうは、釣りをしたような気が全くしない。
10月5日 16:50〜22:20 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
中潮 マダカ クロダイ 29cm 1匹
セイゴ 23cm、24cm 各1匹
セイゴ 16〜20cm 9匹
セイゴ 12〜15cm 多数
アオイソメ  きょうもマダカ狙いだ。18時頃からセイゴが次々と釣れ始めた。が・・、小さい。20時頃、置き竿にしておいた竿のウキが見当たらないのに気づいた。セイゴが掛かっていると思い、リールを巻き上げる。と・・・、重い!マダカだ!水面まで引き寄せ、ライトを当ててよく見ると、何とタイだった。ちょっと力が抜けたがセイゴよりいい。
 クロダイをゲットしたが、狙いのマダカが釣れず、しかも20時半以後は何も釣れず、ちょっと不満の残る釣行であった。
9月28日 19:30〜23:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
中潮 マダカ マダカ 42cm 1匹
セイゴ 17cm 2匹
セイゴ 15〜16cm 6匹
セイゴ 12〜14cm 7匹
アオイソメ  マダカを狙って衣浦港中央埠頭東へ行った。小さなセイゴばかりなので、もう諦めて帰ろうとした瞬間、電気ウキがいきなりズボッと沈んだ。ググーッとくる重い引きで、引き寄せてみるとマダカであった。久々の大物で満足である。
9月9日 7:45〜12:00 大津崎 小潮 ハゼ セイゴ 21cm 1匹
セイゴ 11〜14cm 約20匹
 − イシゴカイ  きょうはハゼ釣りのつもりだったが、ハゼは全く釣れず、いつものようにチビのセイゴばかりだった。
9月1日 16:10〜21:00 大津崎 大潮 セイゴ セイゴ 17〜20cm 6匹
セイゴ 15〜16cm 3匹
セイゴ  11〜14cm 無数
ハゼ  10〜11cm 4匹
 − アオイソメ
イシゴカイ
 きょうは夜釣りでセイゴ狙いだった。大量のゴミが浮いていて釣りにくかったが、暗くなるとチビセイゴの入れ食い状態になり大忙しだった。持ちかえった魚は少ないが、退屈しなかっただけマシだろう。
8月18日 3:30〜10:30 豊浜漁港 大潮 なし ハゼ  10〜12cm 7匹
シャコ 10〜12cm 4匹
フグ 1匹
 − アオイソメ
イシゴカイ
 富具崎港で夜釣りと早朝釣りの予定で、17日午後6時半に自宅を出発。ところが、道を間違え内海へ来てしまった。しかも、花火大会で道路は渋滞。やっと内海を抜け出した時には10時を過ぎていた。富具崎はあきらめ豊浜へ向かって10時半頃到着。疲れて夜釣りは中止。翌朝3時に起床して釣り開始。アタリが無いまま夜明けを迎え、次第に暑くなってきた頃、シャコの猛攻が始まった。エサは殆どシャコに取られてしまった。シャコにエサを与えに来たようなものだ。疲れた・・・。
8月14日 13:25〜17:25 大津崎 長潮 ハゼ セイゴ 14〜19cm 9匹
セイゴ  8〜12cm 無数
ハゼ  10〜12cm 5匹
 − イシゴカイ  今回もハゼ釣りであったが、小さなセイゴの猛攻にあってセイゴ釣りになってしまった。
8月4日 14:35〜15:35
17:00〜19:00
@須磨海岸緑地
A大津崎
大潮 ハゼ @なし
Aハゼ 9、10cm 2匹
 セイゴ 14〜17cm 5匹
 − イシゴカイ  ハゼ釣りだったが、須磨海岸緑地では全く釣れなかった。その後、大津崎へ行った。ここでの釣りは35年ぶりである。今でも釣れるのかどうか不安だったが、少し釣れた。近くで釣っていた人の話では、先週はよく釣れたそうだ。きょうは向かい風の強風という悪条件も釣果に影響しているのだろう。
7月13日 18:50〜23:00 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
小潮 マダカ カサゴ 13cm〜17cm 8匹
ウロハゼ 13、14cm 2匹
セイゴ 12、3cm 多数
ヒトデ 1匹
 − アオイソメ  カサゴ狙いの常連さんの話では、今週月曜から毎日通って昨日までは毎日非常によく釣れたそうだが、きょうは全くダメだと言っていた。私はマダカ狙いなのだが、最近50cm超のマダカを7匹釣った人が居るらしい。それを聞いて、ワクワクしながら釣り始めたのだが、きょうも不発。
6月27日 19:50〜21:40 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
小潮 マダカ なし  − アオイソメ 全くアタリなし。
6月22日 19:15〜23:20 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
大潮 マダカ セイゴ 28cm 1匹
カサゴ 16cm 1匹
 − アオムシ
オキアミ
 アタリが殆ど無かった。しかし、明るいうちに釣りをしていた人はカサゴを沢山釣っていた。前回もそうだったが、今は昼間の方が良さそうだ。
6月18日 17:00〜21:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
大潮 マダカ セイゴ 26cm 1匹
カサゴ 19cm 1匹
 //  17cm 1匹
 //  13〜14cm  6匹
カレイ 11〜12cm 3匹
メバル 約8cm 1匹
セイゴ 約7cm 1匹
ゼンメ 約10cm 5〜6匹
 − アオイソメ  釣れたのは殆ど明るいうちだった。暗くなるとアタリが殆ど無くなった。小さなカレイが沢山居るようで、投げ釣りをしていた人には小さなカレイばかりが掛かっていた。
 ゼンメが多い。仕掛けを底に沈めると時々カサゴが掛かってくる程度だが、少し底から上げると途端にゼンメの猛攻が始まる。
6月15日 19:30〜23:30 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
小潮 マダカ セイゴ 24、25、26cm 計3匹
カサゴ 12、16cm 計2匹
アイナメ 15cm 1匹
メバル 約10cm 1匹
 − アオイソメ  大型マゴチ(?)をバラしてしまった!
 ふと気がつくと電気ウキが見当たらない。もしやと思って竿を上げてリールを巻くと、ググーッと重い引き。それほど動きは無いが、明らかに魚の引きだ。やっと足元まで寄せて何とか水面に出てきた。タモですくおうとしてよく見るとクネクネと動いている。何だアナゴかと思って、そのまま竿で引っ張り上げたら途中でプツンとハリス切れ。冷静に考えてみればアナゴがあんなに重い訳が無い。富具崎で釣ったマゴチがやはりクネクネと動き、重くて動きは鈍かった。きょうの魚もソックリだ。悔しい!
6月13日 19:30〜21:30 碧南つり広場 小潮 クロダイ クロダイ 34cm 1匹
チンタ 23cm 1匹
オキアミ  久々にクロダイを狙ってみた。すると、簡単に釣れた。よそ見をしている間に勝手に仕掛けをくわえて泳いでいた。
 チンタばかり釣っていて食べ飽きてしまい、最近はクロダイが釣れてもうれしくない。クロダイが巨大なフナみたいに見える。
6月8日 19:10〜23:10 衣浦港中央埠頭東
(海底トンネル)
大潮 メバル カレイ 11cm 1匹
カサゴ 10cm 1匹
ゼンメ 10〜11cm 4匹
ボラ 約50cm 1匹
 − イシゴカイ
オキアミ
 メバル狙いだったが、釣れなかった。毎週この場所へ通っていると言う人の話では、今年はメバルが殆ど釣れないそうだ。
6月2日 15:50〜21:00 富具崎漁港 若潮 なし マゴチ 43cm 1匹
メバル 11cm 1匹
カレイ 約12cm 1匹
イシゴカイ  久し振りの伊勢湾への釣行だ。メバル狙いであった。しかし、夕方5時半頃から強風が吹き始め、とても釣りのできる状況ではなくなった。が、それでも粘っていたら思わぬ大物が釣れた。
5月25日 18:30〜1:45 衣浦港中央埠頭東、
碧南つり広場
中潮 メバル カサゴ 13.5cm 1匹
チンタ 22cm 1匹
 − オキアミ  チンタはもう飽きたので、メバル狙いで衣浦港中央埠頭東へ行ったが、釣果は1匹。岸壁では暗くなっても船への荷揚げ作業で機械のゴーゴーという大きな音が響いていた。これでメバルが逃げてしまったかも。このままでは悔しいので、ホームグラウンドへ場所換え。ところが何と釣り場は超満員。有利な排水溝側には入れず、釣果はチンタ1匹だけ。
5月21日 18:25〜21:35 碧南つり広場 中潮 クロダイ チンタ 18、22cm 計2匹  − オキアミ  きょうもアタリが少なかった。コツンというアタリは結構あるのだが、エサをつっつくだけで咥えていかない。
5月18日 19:10〜23:45 碧南つり広場 長潮 クロダイ なし  − オキアミ 殆どアタリなし。
5月11日 19:25〜22:35 碧南つり広場 中潮 クロダイ チンタ 21、23、24cm 計3匹  − オキアミ、
魚肉ソーセージ
 魚肉ソーセージで釣れるかどうか試してみた。結果は釣れなかったが、アタリは何度もあった。ただ、ソーセージは針から簡単に取れてしまうため使いにくい。それにしても、クロダイは何にでも食いついてくるようだ。
5月4日 17:20〜22:00 碧南つり広場 若潮 クロダイ チンタ 23cm 2匹
チンタ 21cm 1匹
チンタ 20cm 1匹
オキアミ  まだ明るいうちからクロダイ、チンタがよく上がっていた。暗くなるとさらに数が増えていた。きょうは、全体的に好調のようだ。そんな中で私はアタリは多いものの、うまく合わせられずにこんな釣果になった。
4月28日 15:00〜21:40 篠島 中潮 メバル メバル 10〜12cm 約10匹
カサゴ 10〜13cm 約10匹
カサゴ 10〜12cm 約5匹
ヌメリゴチ 約10cm 2匹
キス 15cm 1匹
フグ 1匹
 − イシゴカイ、
オキアミ
 衣浦湾以外での釣りは久し振りだ。メバルを狙っての釣行だったが、キス以外はリリースサイズばかり。少し遠出をするといつもこんな釣果だ。どうも運が悪い。
4月26日 19:00〜23:20 碧南つり広場 中潮 クロダイ チンタ 24cm、21cm 2匹  − オキアミ  きょうも寒い。まだ冬の装備が必要だ。最近、排水溝は2号機が人気だ。きょうも人が多く、クロダイが上がっていた。
4月20日 19:00〜23:00 碧南つり広場 中潮 クロダイ
マダカ
チンタ 21cm 1匹  − アオイソメ、
オキアミ
 アオムシでマダカを狙い、オキアミでクロダイを狙おうと竿を2本並べたが結局チンタ1匹。欲張るとこんなもんだ。それにしても、きょうは寒い。
4月17日 18:50〜22:10 碧南つり広場 小潮 クロダイ クロダイ 31cm、29.5cm 2匹
チンタ 23cm、24.5cm 2匹
ボラ 約30cm 1匹
オキアミ  きょうは釣果は期待していなかたし、アタリも無かったので帰ろうと思った頃、21:00から30分の間にチンタ、クロダイが立て続けに釣れた。思わぬ釣果であった。
4月6日 19:20〜23:00 衣浦港中央埠頭東、
碧南つり広場
中潮 メバル コトヒキ 15cm 2匹   − イシゴカイ、
オキアミ
 メバルを狙って中央埠頭東へ行ったが、アタリが無く、つり広場へ移動。イシゴカイを使って投げでカレイを狙い、温排水溝の中でオキアミでクロダイを狙った。
3月9日 19:20〜21:30 碧南つり広場 大潮 カレイ なし   − アオイソメ 投げ釣りでカレイを狙ったが、結果はボウズ。寒いし、釣れないので釣り人は数人しか居ない。
2月23日 18:00〜20:45 衣浦港中央埠頭東、
14号地
大潮 メバル カサゴ 約10cm 2匹  − イシゴカイ  メバル狙いだったが、全く釣れず。大潮なので期待したのだが。
2月9日 19:50〜22:55 碧南つり広場 大潮 クロダイ ボラ 20〜35cm 5匹  − オキアミ  
2月2日 19:20〜23:00 碧南つり広場 長潮 クロダイ チンタ 18cm 1匹
アイゴ 20cm 1匹
コトヒキ 13cm 1匹
ボラ 25cm 2匹
 − オキアミ  
1月26日 20:50〜23:55 碧南つり広場 長潮 クロダイ チンタ 21、25cm 計2匹
コトヒキ 12〜15cm 4匹
ボラ 25〜30cm 10匹
オキアミ  
1月19日 19:10〜22:40 碧南つり広場 長潮 クロダイ なし  − オキアミ  
1月12日 19:05〜23:30 碧南つり広場 中潮 クロダイ コトヒキ 12〜15cm 9匹  − オキアミ  

2000年
日付 時間 場所 狙い 釣果 写真 エサ  
12月27日 18:55〜23:30 碧南つり広場 大潮 クロダイ クロダイ 32cm 1匹
チンタ 18cm 1匹
オキアミ  
12月22日 19:25〜23:00 碧南つり広場 中潮 クロダイ チンタ 21cm 1匹
ワタリガニ 1匹
 − オキアミ  
12月15日 16:30〜23:00 碧南つり広場 中潮 クロダイ チンタ 17〜22cm 6匹
メッキ 21〜22cm 2匹
ワタリガニ 3匹
オキアミ  
12月8日 19:10〜24:00 碧南つり広場 中潮 クロダイ クロダイ 33.5cm 1匹
チンタ 19〜21cm 2匹
メッキ 21cm 1匹
オキアミ  
12月1日 19:00〜23:30 碧南つり広場 中潮 クロダイ
ハゼ
チンタ 19cm 1匹
セイゴ 24cm 1匹
メッキ 19.5〜20.5cm 2匹
オキアミ、
イシゴカイ
 
11月28日 19:30〜21:05 碧南つり広場 中潮 クロダイ チンタ 18〜20cm 2匹
ワタリガニ 1匹
 − オキアミ  
11月24日 19:00〜22:40 碧南つり広場 大潮 クロダイ チンタ 18cm 1匹  − オキアミ  
11月17日 18:50〜23:40 碧南つり広場 小潮 クロダイ チンタ 16〜20cm 11匹
ワタリガニ 1匹
イワムシ、
オキアミ
 
11月10日  − 碧南つり広場 大潮 クロダイ
セイゴ
セイゴ 20〜24cm 20匹
ハゼ 15cm 1匹
サヨリ 19cm 1匹
チンタ16〜18cm 4匹
イワムシ、
アオイソメ
     幻の巨大魚?
 投げ釣りをしていたら、何か大きな魚が掛かった。すごく重く、時々ググーッと引っ張られる。リールを巻いて仕掛けが近くまで来た時、プツンと切れてしまった。ハリス1.5号の3本針でモトスは3号だったが、モトスから切れていた。一体何だったのか?姿だけでも見たかった。
11月4日 15:50〜19:45 碧南つり広場 小潮 セイゴ セイゴ 19〜22cm 6匹
ハゼ 12.5〜16.5cm 4匹
サヨリ 21cm 1匹
サッパ 14cm 1匹
アナゴ 31.5cm 1匹
エイ 40cm 1匹
ゼンメ 多数
アオイソメ  きょうは駐車場北側の場所が釣り人で満員状態。何を釣っているのかと思って尋ねてみるとサヨリだ。目の前にサヨリの大群が居て、面白いように釣れていた。私はサヨリ仕掛けを持っていなかったので、いつものように排水口前でセイゴ狙い。
11月3日 18:45〜22:00 碧南つり広場 小潮 クロダイ チンタ 17〜19.5cm 3匹  − イワムシ アタリが少なかった。
10月27日 19:10〜21:50 碧南つり広場 大潮 クロダイ シマイサキ 21cm 2匹
セイゴ 21、28cm 2匹
チンタ 17〜19cm 3匹
イワムシ  
10月13日 19:00〜21:50 碧南つり広場 大潮 クロダイ シマイサキ 19〜25cm 3匹
セイゴ 20〜24cm 6匹
チンタ 16〜19cm 4匹
イワムシ  
10月12日 19:15〜21:30 碧南つり広場 大潮 クロダイ セイゴ 21cm 1匹
チンタ 16cm 2匹
  − イワムシ  
10月6日 19:05〜22:40 碧南つり広場 小潮 マダカ セイゴ 20〜24cm 8匹 アオムシ  
10月3日 19:20〜21:40 碧南つり広場 中潮 マダカ セイゴ 16〜34cm 13匹 アオムシ